豆柴のズボライフハック

入学入園準備の面倒な名前つけはお名前スタンプ「ねいみー」がおすすめ!

Cover Image for 入学入園準備の面倒な名前つけはお名前スタンプ「ねいみー」がおすすめ!

こんにちは。豆柴まめ子です。

入園・入学時の準備物への名前付け。

どんなに大量でも

どんなに細かくても

アイテムすべてに名前が必要なので

  • 手間がかかるし

  • 面倒くさい

想像しただけで

白目をむきそうな苦行ですが

今の世の中には

そんな名前付けを

  • 押すだけ簡単

  • アイロン不要

  • 洗濯OK

簡単に終わらせてくれる

便利なアイテムがあるんです!

その名も

お名前スタンプ!

各社から発売されている

お名前スタンプの中から

私が選んだのは

からふる屋さんの

お名前スタンプ「ねいみー」です。

使用歴5年2人の子供に使って感じた

ねいみーをおすすめしたい理由を

メリット・デメリットを踏まえて

ご紹介します。

人気お名前スタンプの比較はこちら。

からふる屋お名前スタンプ「ねいみー」

出典:楽天

商品名

ねいみー

販売元

からふる屋

セット内容

どりーむ22本セット

  • はんこ

    • ひらがなゴム印×10本

    • 漢字ゴム印×3本

    • 滑らないゴム印×1本

    • イラストはんこ×1本

  • スタンプ台

    • スタンプパッド×1個

    • マルチスタンプ×1個

      ブルーorピンクから選べます

  • その他

    • クリーナー×1個

    • 立て入れスタント×2個

    • 犬型ガイド×1個

    • プラ製収納ケース

      大or小選べます。

単品購入or他のセットもあります。

楽天で商品一覧を見る

お名前スタンプ「ねいみー」

ドリーム15本セット

楽天で購入する

※2023年12月現在

Amazonでは取り扱いがありません。

お名前スタンプねいみーを選んだ4つの理由+番外編

①ひらがなメイン+α漢字の構成

出典:楽天

(1)ひらがなメインの構成

豆柴家の場合

親が名前つけをするのは

小学校低学年までを想定しています

※小学校高学年以降は

自分で名前つけをしてもらう予定。

小学校1年生あたりまでは

ひらがなを多く使うと思うので

ひらがなメインのねいみーは

理想の構成でした

石松堂さんのおなまえBOXだと

出典:楽天

ローマ字が含まれているため

その分ひらがなや漢字のはんこが

少なくなります。

ローマ字を習う学年になったら

自分で書いてもらいたいので

親(私)が使えるものが

多いセットがいいなと…。

(2)+αで漢字が3本セット

漢字のお名前スタンプも

  • 横書き×2本

  • 縦書き×1本

合計3本ついてきます。

小学校2,3年生あたりになると

自分の名前を

漢字で書きたくなる頃でもあるため

こちらがあると便利です。

②収納ケースが使いやすい

(1)耐久性が高い

ねいみーの収納ケースは樹脂製ですが

ハンコヤストアさんのお名前スタンプ

「おなまえポン」だと

紙製ケースになります。

出典:楽天

デザイン的に惹かれるのは

断然こっちなのですが

想定通りなら

お名前スタンプは購入後10年間は

使うことになるはず

長く使うことを考えると

出し入れするうちに

破れたり壊れたりしないように

耐久性が高いものがおすすめです

(2)ケースにロックがついている

ロックがかかる収納ケース

何度か手を滑らせて

ケースごと落としても

中身がバラバラにならなかった

のはありがたかったです。

③名字と名前が判別しやすい

名字・名前が区別しやすい配置に

なっているかどうかを重視しました。

豆 柴 ま め 太 郎

ま め し ば ま め た ろ う

ではなく

豆柴 まめ太郎

まめしば まめたろう

みたいに。

名字・名前毎にまとまっている方が

パッと見て読みやすいです。

④フォントが飽きない・読みやすい

(1)長く使えて飽きないフォント

中には手書きフォントなど

フォントが選べるメーカーもあるのですが

子供の好みが変わったりして

嫌がることもあるかもしれないため

オーソドックスなフォント

であることを重視しました

(2)子供でも読みやすい学習フォント

出典:楽天

「き」や「さ」の最後がつながっていて

「ち」と読み間違いやすいフォント。

ひらがなの違いを判別しづらいので

学習しやすいフォントを

使用しているところを選びました

番外編①:スタンプ立てが秀逸

ねいみーのドリームセット内容には

他社にはついていないことが多い

「スタンプ立て」が含まれています

ねいみ〜ドリームセットのスタンプ立て

(1)はんこを見つけやすい

はんこを立てたまま

ケースに収納できるので

収納ケースを開ければ

使いたいはんこがすぐに見つかります

(2)はんこが倒れない

はんこのサイズに合わせた

仕切りサイズなので

収納ケースを

持ち運んだり動かしたりしても

はんこがバラバラになったり

倒れたりすることはありません。

(3)取り出しやすい

収納ケースの仕切りが

はんことはんこの間に

隙間を作ってくれるので

片手でサッと取り出せる

これは使っているうちに

じわじわ感じる便利な点です。

番外編②:兄弟用の追加セットがある

複数子の予定がある家庭には

スタンプ台やガイドは

いくつも必要ありません

スタンプとスタンプ立てだけの

購入セットがあるのは便利でした。

兄弟追加用・はんこだけ

ドリーム15本セット

1,870円(税込)

出典:楽天

ねいみーを選んでいてよかったです!

兄弟追加セットを楽天で購入する

ズボラ&不器用には不要だったアイテム5つ

①スタンプガイド

これを使うと

はんこをまっすぐに押せる代物。

各社で名前が異なりますが

ねいみーでは「いぬ型ガイド」

と呼ばれています。

まっすぐスタンプが押せる犬型ガイド

出典:楽天

ただ、私の場合は

不器用なせいか

ガイドを使っても曲がるので

だんだん使わなくなりました。

②すべらないゴム印

すべらないゴム印

出典:楽天

素材によるのかもしれませんが

別に滑らなくはない気が…します

サイズも1種類しかないので

あまり使い勝手のよさを

感じませんでした。

③クリーナー

はんこをクリーニングしたり

書き損じを拭き取れるものですが

布や紙だと消せません。

ズボラな使用後のケアは

ティッシュに

文字がつかなくなるくらいまで

押したら終わりなので

一回も使ったことがありません…苦笑

④カラーインク

結局のところ黒が一番見やすいです苦笑

たまに濃い色の洋服に名前つけをしたくて

白色のインク(別メーカーの物)を

使おうとすると

スタンプ台に黒いインクが色移りします…。

色移りするスタンプ台

クリーナーできれいにしてから

使えばいいのでしょうけれど…汗

文字も見えづらいので

タグにスタンプすることが多くなり

カラースタンプは

ほとんど使いませんでした

⑤スタンプ台

私は別のメーカーの

スタンプを使っています笑

先程の画像でもお分かりの通り

「おなまえBOX」の物です。

(1)スタンプ台のサイズが多きすぎる

ねいみーのスタンプ台は

大きくて便利だろうと思うのですが

サイズが大きすぎるねいみーのスタンプ台

一番大きなサイズのスタンプでも

上下幅が結構余るくらい大きい…。

もう少しコンパクトでいいです苦笑

5年使ってみた結果

ズボラ&不器用な私にとっては

セットの付属品は

必要ないという結果でしたが

必要なものだけ単品で購入しても

セットで購入するのと

あまり値段が変わりません

やはりセット購入がお得です笑

スタンプ台が入っている専用ビニール袋は捨てたらダメ!

ダメ

ここで1点注意しておきたいことが。

ねいみーに限らず他社の

お名前スタンプにも当てはまること

お名前スタンプ系のスタンプ台は

ジップ付きのビニール袋に

入っているのですが

袋は捨ててはいけません!!

インクの成分的なものなのか

めちゃめちゃ乾燥しやすいです。

必ず袋に入れて保管してください

専用袋がついていない場合は

ジップロックなどの密閉できる袋に

入れておいた方がよいかもしれません

お名前スタンプなら入園から小学校低学年まで長く使えるねいみーがおすすめ♪

ねいみーのお名前スタンプ

ドリーム15本セットは

ひらがなメイン+α漢字のセットで

10年は使えそうだし

スタンプ立てが秀逸だったり

収納ケースが丈夫で使いやすい。

全体的な満足度がとても高くて

次男のまめ次郎にも

迷わず兄弟追加用を購入しました♪

お名前スタンプ「ねいみー」二人分

入園・入学時期が近づくと

注文が殺到して

納期が間に合わなくなる場合もあるため

早めの購入がおすすめです。

お名前スタンプを検討しているけど

どこがおすすめ?

種類がいろいろありすぎて

どのセットを選べばいいかわからない。

お名前スタンプ選びに迷うママの

参考になれば幸いです。

お名前スタンプ「ねいみー」

ドリーム15本セット

楽天で購入する

※2023年12月現在

Amazonでは取り扱いがありません。

お名前スタンプとお名前シールは

こう使い分ける

 

 

子供の鼻水は電動が正解!

オヤスミマンでも漏れる子に!

歯ブラシはまとめ買いが正解♪

 

 


もっと読む