豆柴のズボライフハック

片方だけ穴があいたorなくなった靴下の残った方も最後まで履く♪ズボラな靴下生活

Cover Image for 片方だけ穴があいたorなくなった靴下の残った方も最後まで履く♪ズボラな靴下生活

こんにちは。豆柴まめ子です。

靴下を履いていると

なぜかよく片方だけが

なくなったり

穴があいたり…しますよね

なくした場合は

しばらくすれば出てくるかもしれませんが

穴が空いてしまった場合

残った片方はまだ履けるのに

片方だけじゃどうしようもないので

もったいないと思いながら

捨てていました。。。

あるときふと

もう片方も

穴があくor無くすまで

履ける方法を思いついてしまいました♪

この方法のお陰で

  • 靴下に罪悪感を感じたり

  • 靴下選びにも悩まされることがなくなり

  • 洗濯物事情も楽になるわ

いいことづくし★

簡単にできるから十数年続く(笑)

ズボラな靴下運用法を

ご紹介します♪

極力履かない

ダメ

ズバリ元を断つべし!

履かなければ

片方だけ無くすことも

穴が空くこともないため

靴下を履く機会を極力減らすのが◎

まあ、、、これを言ってしまうと

元も子もないのですが…苦笑

夏前〜秋までは

もっぱらサンダルで過ごし

家では洗えるスリッパを

そのまま素足で履いています。

同じデザイン・同じ色を買う

チェックポイントを教えてくれる主婦

そうは言っても

通勤や冷えなどの理由で

靴下を履かないという

選択肢が持てない場合は

そもそも難しい方法なので

次におすすめしたいのが

同じデザイン・同じ色を

履き続けること

(昔懐かしおぼっちゃまくんのように…笑)

更にズボラなことを言うと

毎日同じものを履くことで

たたむ必要もなくなるし

仮置きの洗濯物がなくなって

部屋も散らかりません♪↓

リブなし・無地・黒が最強!

POINT①

無地がベストな理由

柄が目立つものだと

服装によっては合わないことも…。

また、同じ店舗で全く同じ靴下を

ずっと買い続けられれば

それがベストですが

柄物の場合

長年、色もデザインも

全く同じであり続ける…

というのはなかなか難しいです。

POINT②

リブなしがベストな理由

リブの太さや溝の厚み!?は

靴下によって微妙に異なりますが

この微妙な違いが

意外と目立つのでおすすめしません。

POINT③

黒色がベストな理由

オーソドックス(無難)な

白やグレーも服を選ばず

履きやすいのですが

「白は200色あんねん。」と

アンミカさんが

おっしゃったことがあるように

「白」でも種類はたくさんあるんです

そして白は色がない分

有色の違いが分かりやすい。。。

同じお店で同じ靴下の

アイボリーを買ったはずなのに

リニューアルで微妙に

色味が違っていたりすることもあります。

グレーだと

霜降りの有無もあるあるです汗

もちろん厳密に言うと

黒にも色の違いはあるらしいのですが

(黒は300色あるとのこと)

黒は白やグレーより違いが分かりづらい

靴下のおすすめ

こういった理由から

色味の違いが分かりづらく

何にでも合わせやすい

無地黒をおすすめしております。

靴下の履き回し方

主婦POINT(ポイント)

穴が開いたorなくなったからと

新しくおろした靴下を

片方だけ持ってきて履くのは絶対にダメ!

その理由はズバリ色褪せ

履いているうちに色があせてくるので

左右で新旧異なるものを履いてしまうと

まあまあ目立ちます苦笑

色褪せ違いを防ぐ履き方

靴下の履き回し方-min

①新しい靴下をおろす

新しい靴下をおろして

履き始めます(NEW1)。

②破れた片方はとりあえずストック

片方が敗れたら

残りの片方はストックして置きます。

③新しい靴下を下ろす

新たに一足(両足分)おろして

それを履きます(NEW2)。

④破れたらストックの残りと合わせる

③で履いていた靴下が

片方が破れたら

②でストックしておいた

片足分の靴下を出してきて合わせる。

しばらく履いた靴下同士を

合わせて履くことができるため

色あせ具合が自然に合うという…笑

同じ種類の靴下を履くだけで悩みも罪悪感も一挙に解消!

喜ぶ女性

いざ文字にしてみると

そんな簡単なことか…汗

と呆れてしまわれたかもしれません…。

が、、、、

これらの方法は

意外と私の周りでは

誰もやっていなかったことで

私自身も気づくまでは長年

残りの片方を捨てて続けてきました汗

まだ履けるものを捨てる…というのは

結構な罪悪感がありますよね…汗

家族4人分にもなると余計に

今回ご紹介した方法を実行すると

両方履き潰してから

処分できるので

使い切った感があるし

翌日にはまた履くことで

靴下選びやたたむ作業がなくなるので

時短にもなりますw

トータルで見ると

かなりメリットだらけです♪

誰でも簡単にできる方法なので

ぜひ試してみてください♪

 

 

バスタオルを止めたら毎日快適に!

マウスウォッシュのあの悩みが…解決!

もっと早く買えば良かった〜!

 

 


もっと読む