豆柴のズボライフハック

蓋が落ちない!水切れしっかり!水筒・ボトルを干すならtowerワイド ジャグボトルスタンドがおすすめ!

Cover Image for 蓋が落ちない!水切れしっかり!水筒・ボトルを干すならtowerワイド ジャグボトルスタンドがおすすめ!

こんにちは。豆柴まめ子です。

小学校や保育園で子どもたちが

毎日水筒を使うようになりました

が、、、

洗い終わって干すときに

横倒しだと水切れが悪く

逆さにすると安定せずすぐに倒れる。

蓋やパッキンなど

細かいパーツを乾かそうと思うと

水切りラックの網目を

すり抜けて落下する。

水筒を干すのって

こんなにもストレスなの!?

そこで以前から気になっていた

山崎実業tower

ワイドジャグボトルスタンド

を購入してみると…

あらあら、なんとまあ!

想像以上に使い勝手がよすぎる

じゃありませんか!!

もっと早く買えばよかったシリーズ

堂々のランクインです♪

山崎実業towerワイドジャグボトルスタンドのメリット

Amazonで購入する 楽天で購入する

①水筒が倒れずしっかり水切りできる

普段使う水切りは同じく山崎実業の

折りたたみ水切りラックを使っています。

置きっぱなしでも

圧迫感がなくスッキリ見えるので

お気に入りではあるのですが

水筒を干すのには向いていません…汗

水筒本体のバランスが悪いため

すぐにガシャーンと大きな音を立てて

倒れてしまい、かなりストレスでした

出典:楽天

towerワイドジャグボトルスタンドには

水筒本体を支えるスタンドが付いており

倒れる心配がありません

出典:楽天

傾ける角度も2段階に調整でき

500ml〜2L以下までのサイズなら

安定して置くことができます

②蓋・パーツ類も落とさず干せる

通常の水切りラックに

パッキン類を置こうとすると

水切りラックの網目よりも

微妙に小さいため

うまく置けても

作業中にうっかり手が当たろうものなら

すぐに落下してしまいます…。

出典:楽天

towerワイドジャグボトルスタンドの

メッシュトレーは網目が細かいので

蓋はもちろん

小さいパーツでも落ちません♪

出典:楽天

トレーは分解できて洗えるので

衛生面もバッチリ

③どこでも置ける

出典:楽天

意外と便利だったのがこれ。

水切りラックとしてはスリムサイズ。

水切りトレー付きで水漏れの心配もなし。

  • カウンター

  • IHコンロ

  • テーブルの上など

ちょっとしたスペースがあれば

どこでも置けてしまいます

④移動が楽ちん

他に水切りしたいものがあったり

作業スペースとして使いたいときに

水筒を少しどかそうと思うと

本体、蓋、パッキンなどを

全部どかすのが面倒すぎて…苦笑

ワイドジャグボトルスタンドなら

スタンドごと一発で動かせるので

移動が楽ちんです♪

towerワイドジャグボトルスタンドのデメリット

①水切りトレーのメッシュが掃除しにくい

掃除が大変なtowerワイドジャグボトルスタンドのメッシュトレー

メッシュトレーに厚みがあるため

メッシュの間に汚れが溜まると

ちょっと取りづらいです…汗

②漂白剤NG

漂白剤NG

説明書きには

漂白剤の使用は不可と書かれています。

万が一赤カビが発生した場合

水受けトレーは簡単に洗えても

メッシュトレーは洗うのが大変…汗

スチール製の本体はダメにしても

水切りトレーくらいは…と

一縷の望みをかけて

山崎実業に直接問い合わせて見るも

やっぱりトレーもNG。。。

丁寧に洗うしか道はない

ぐぬぬ…残念!!!

③水切りトレーが小さい

出典:楽天

下段(メッシュトレー)には

蓋やパーツ類を置けるのですが

トレー幅が同じなので

上段に置いた水筒から落ちてきた水が

蓋やパーツ類に当たってしまいます

二本までなら水滴が当たらず干せるtowerワイドジャグボトルスタンド

我が家で使うのは2本なので

蓋と並べて置いており

パッキン類だけなら

水が当たらないように

配置することもできるため

特に問題はありません。

3本以上置くことがある場合は

蓋に水がかからないように

水切りトレーがもう少し前に出ていても

よかったかなと思います。

水切りトレーの代用アイテム

デメリットがほぼ

水切りトレーのことばかり…汗

代用アイテムをご紹介しておきます。

水切りマット・布巾

水切りトレーの代用におすすめなセリアの水切りパッド

水切りマットや布巾なら

取り替えも洗うのも簡単!

セリアの水切りマットなら

半分に折るとちょうどいいサイズですが

あえて折らずに敷いて

はみ出たところに(若干傾斜します)

パーツ類を立てかけるように置くと

上から落ちてくる水滴に当たらず

置くことができるのでおすすめです

珪藻土トレー

なのらぼ

ドライングプレート ハーフ

楽天で購入する

A4ハーフサイズが

水受けトレーにジャストフィット!

なのらぼの珪藻土トレーを

メッシュトレーの代わりに使うのもアリ。

towerジャグボトル+なのらぼトレーの

セット販売もあります↓

楽天で購入する

ジャグ・ボトル以外も便利に干せる!

朝、子どもたちが水筒を持っていくと

ボトルスタンドが空いてしまうので

日中は邪魔になるかと思いきや…

意外と活用方法があって

何かしら干している状態で常に大活躍

花瓶

花瓶を干しているtowerワイドジャグボトルスタンドのコピー-min

ペットボトル

ペットボトルを干しているtowerワイドジャグボトルスタンド

哺乳瓶

出典:楽天

お食事エプロン

お食事エプロン干しているtowerワイドジャグボトルスタンド

布巾

布巾を掛けたtowerワイドジャグボトルスタンド

豆柴家でよく使うのがこちら。

我が家は棚の厚みが厚くて

引っ掛けられないし

マグネットもつかないので

布巾を干す場所に困っていたのですが

ワイドジャグボトルスタンドに

ふぁさっと掛けて乾かしています。

ボトルを支える部分で空気層ができるので

風通しもよくてなかなかGOODです。

もっと早く買えば良かった!ボトルスタンド以外の用途でもいろいろ便利に使えて超優秀アイテムでした!

水切りトレーの掃除がしにくいものの

水切りマットや珪藻土トレーで代用すれば

スッキリ解決♪

毎日のように手があたって

ドンガラガッシャーンと水筒が倒れたり

シンクに洗い物があるときに限って!?

網目からパーツが落ちてしまう

ストレスを思い出すと

もっと早く買わなかったことに

後悔しています笑

山崎実業アイテムなので

おしゃれなのは言うまでもなく

大大大満足です♪

おしゃれ&使いやすい

ボトルスタンドを探している人や

蓋やパッキンが落ちて困っている人は

ぜひ検討してみてください♪

山崎実業tower

ワイドジャグボトルスタンド

Amazonで購入する 楽天で購入する

 

 

ボトルブラシも水切れが重要!

引っ掛けられるバスチェアが便利!

子供2人全力で押しても動かない!

 

 


もっと読む