こんにちは。豆柴まめ子です。
プラレール・木製レールは
ズボラざっくり収納が最強です。
以前は収納場所や位置を
細かく決めていましたが
細かすぎるルールは
子供にとってはストレスでしかなく
満足するのは自分だけでした…汗
プラレールや木製レールは
レールや付属品電車など
様々な種類があって
大人でさえきっちり片付けるのは面倒。
「子供」が「自分」で「気持ちよく」
片付けをしてもらうには
ルールが簡単&片付けも早い
「ざっくり収納」が一番おすすめです!
ざっくり収納がおすすめな理由
①片付けは一日に何度も必要
4歳くらいになるとようやく
自分が使いたいものだけを
おもちゃ箱から取ることができますが
それ以前の年齢だとまず
おもちゃを床にすべてぶちまけることから
遊びがスタートします。。。
踏んだら危ないからと
片付けた側から散らかしていきます苦笑
毎日毎日、そして1日に何度も…汗
結果、、、
片付けるのが面倒になりました。
ざっくり収納なら散らばったおもちゃも
ガサーっと集めて
収納ボックスに入れるだけ。
楽ちんです♪
②ルールが難しいと守れない・続かない
片付けは大人でも面倒。
ルールが多いor複雑だと
難易度が高すぎるせいか
余計にやる気を削いでしまうようで
理由をつけて嫌がったり
片付けるフリをしたり…笑
気分が乗らないとき以外は
なかなか片付けてくれませんでした汗
③キレイすぎると子供は使いづらい
大人は部屋がスッキリすると
気持ちいいと感じますが
視野が狭い子供にとっては
逆に物が見つけづらく
ストレスを感じることも…汗
蓋付きの収納ボックスの場合
出典:楽天
どこに何が入っているかを把握しづらく
物を取り出すのに
ワンステップ多くなるのも
面倒くさいようです。。。
どうしても蓋付きで隠したい場合は
オープン状態をキープできる物なら
出し入れするときに
両手が使えるので便利でおすすめです。
ズボラにざっくり収納のルール
新たに決めたルールは
シンプルに2つだけ。
プラor木製で分ける
電車orレールで分ける
ルールがシンプルになり
分かりやすくなりました♪
ざっくり収納に変えてよかった4つのメリット
①子供が一人で片付けられるようになった
1番のメリットはこれ!!
1箱=1ジャンル
ざっくりとだけしか決めていないので
ポイポイ入れていくだけ。
簡単にひとりでもお片付けができます。
②片付けの時間が短くなった
ルールが多いと箱に入れる度に
ルールに沿った判断が必要になったり
整頓するのに時間がかかります。
ざっくり収納なら
感覚で分かるレベルだけ守って
ぽいぽいと収納ボックスに入れれば完了!
片付け時間が格段に早くなりました。
そもそも見た目がぐちゃぐちゃなので
たまに間違って入っていても
気になりません…苦笑
③親の運用も楽ちん
豆柴家のおもちゃ収納は
無印良品の
スタッキングシェルフ
柔らかポリエチレンケース
を組み合わせています。
おもちゃの位置を
分かりやすくするために
おもちゃの写真を貼ったり
おしゃれなステッカーを
貼っているのを見かけて
ものっっっっっっすごく憧れるけど
自分では絶対できない…汗
と思いこの組み合わせにたどり着きました。
おもちゃを入れ替えたり
場所を変えたりする度に
作り直したりするのも面倒で…苦笑
箱に写真や文字がついてなくても
隙間からおもちゃが見えているので
子供でも簡単に片付けられます♪
ざっくり収納でも
スッキリ見えやすいのもおすすめです。
④ちゃんと片付いてない!というストレスがなくなった
親がルールを決めて子供が片付ける場合
決めた配置どおりに片付けられていないと
親はストレスを感じてしまいます。
ルールのハードルを下げたことで
日々のストレスも激減しました♪
ズボラざっくり収納は親子ともにいいことづくしでした♪
ルールを最低限にしたことで
ひとりで片付けできる
片付け時間が短い
親の運用も楽ちん
大人のストレスも激減
こんなにもたくさんの
メリットがありました♪
子供が片付けしてくれない
と悩むママはぜひ試してみてください!
見える化収納は大人も便利!
子供でも簡単に出し入れOK↓
子供でも安心安全に使える♪