豆柴のズボライフハック

マンションの荷物運びに使うカート・台車選びで抑えておきたいポイント

Cover Image for マンションの荷物運びに使うカート・台車選びで抑えておきたいポイント

こんにちは。豆柴まめ子です。

マンションでの大変あるあるを言います。

買い物後の荷物運びが

重すぎて苦痛すぎるぅぅぅぅ!!!

マンション暮らしの人なら誰しも一度は

思ったことがあるんじゃないかと。

この荷物運びにおすすめしたいのが

カートや台車です。

ただ

サイズも大きく簡単には処分できないため

一度買ってしまうと

そう頻繁に買い換えはできません。

とりあえず買ってみるか…だと

後悔すること必須…汗

快適なマンションライフを送るためにも

マンションの荷物運びに使える

カートや台車選びで

抑えておきたいポイントについて

ご紹介します

①使用目的(台車?orカート?)

荷物運びに使うという

使用用途こそ同じですが

台車とカートは似て非なるもの

運ぶ物によって使い分けが必要です

(ⅰ)台車

台車

台車は

キャスター付きの板に持ち手が付いた物。

宅配便のダンボールを複数積んだり

DIYなどで使う材料など

比較的大型の荷物を運ぶのに

向いています

細々したものを運ぶのは

得意ではないため

出典:楽天

折りたたみコンテナと

併用して使うのがおすすめ。

(ⅱ)キャリーカート

布製キャリーカート

キャリーカートは

キャスター付きのカゴor布製の袋。

普段の買い物袋代わりに

使うのにおすすめです

布製だと耐久性に不安がある場合は

コンテナ型のものも。

出典:楽天

(ⅲ)キャリーワゴン

キャリーワゴン

台車とカートのいいとこ取りをしたのが

キャリーワゴン。

アウトドアでよく使われるように

テントやハンモックなどの大型の荷物でも

食器やランタンなどの

細々とした荷物でもOK

大量の荷物を運びたいときには

便利ですが、大きすぎる物だと

普段の買い物では使いづらいため

普段使いがメインなら

小型キャリーワゴンの方が

使い勝手がよいかもしれません。

Amazonで見る 楽天で見る

②使用時の利便性

(ⅰ)運べる容量

大容量すぎても邪魔だし

小さすぎるとはいらない。

生活スタイルに合う容量じゃないと

使い勝手が悪く

だんだん使わなくなってしまいます

出典:楽天

本体が伸縮できて

車載量を調整できるものもおすすめです。

(ⅱ)本体サイズ

ぞうとねずみ

いくら大容量を運べるといっても

マンション内やスーパーなどの通路では

小回りが効かないとかなり不便です

特にエレベーター内では

ひんしゅくものです…汗

マンションでは大は小を兼ねません

外出先の人や他の住民の

迷惑にならない大きさがおすすめです。

Amazonで見る 楽天で見る

(ⅲ)ブレーキの有無

出典:楽天

道が平坦だと思っていても傾斜していたり

ちょっと身体が当たったりするだけで

動いてしまうこともあるので

必須と言っても過言ではありません。

ブレーキがあると

荷物に集中できるのでおすすめです。

(ⅳ)静音性

シーッと指を立てる猫

忘れてならないのがこれ!

マンションは構造上

思った以上に音が響きます

集合住宅でエントランスや廊下を

ガラガラガラーッ!

と大きな音を立てるのは

結構な迷惑騒音なので

静音性に配慮した物を選ぶのが◎

③収納時の利便性

(ⅰ)収納時のサイズ(コンパクトさ)

マンションの玄関

  • マンションは収納がない!

  • 玄関が狭い!

この隙間に入ればベストなのに

あと数センチで入らない…

なんてことがないように

使わないときには

できるだけコンパクトになるものが◎。

Amazonで見る 楽天で見る

スリムタイプなら通路に置いても

邪魔になりにくいです♪

(ⅱ)たたみやすさ

くるくる丸くなるハリネズミ

コンパクトにたためたとしても

手順が複雑だと

使うのが面倒になってしまいます

  • 家から車に乗せるとき

  • 買い物後に車に乗せるとき

  • 帰宅後に片付けるとき

折りたたむ作業が発生するのは

使用1回につき少なくとも3回

日常的に使うものなので

使用頻度も低くはないため

たたみやすいかどうかは

要チェックポイントです。

重さは意外と優先度低

毎日使う場合はもちろん軽いに

こしたことはないのですが

頻度が毎日ではない場合は

低くても良かったです。

豆柴家で超愛用している

クルーズカートは6.9kgとやや重め。

ただ

持ち上げるのは

車に乗せるときのみ

重さよりも

  • 大容量の荷物を

  • 運びやすくて

  • コンパクトで

  • たたみやすい

方が重要でした。

④耐経年変化

(ⅰ)堅牢性(壊れにくさ)

アンキロサウルス

荷物運びが発生するのは年中無休!

買い物頻度や乗せるものにもよりますが

作りがショボいなものだと

すぐに壊れてしまいます。

耐久性の高いものを選びましょう。

(ⅱ)塗装少なめ

出典:楽天

カートや台車は

一部金属が使われているものが多いですが

塗装されている箇所が多いと

使っているうちに

剥げて汚らしくなります。

サビも考えると耐久性にも影響が出るため

なるべく塗装の少ないカートや台車の方が

長くキレイに使えると思います

自分の生活スタイルに合ったカート・台車を選んで快適なマンションライフを♪

マンションで使うカートや台車は

  • 駐車場からの距離

  • 車・通路・部屋の広さ

  • 運びたい容量など

どこに悩みを持って

何を重視したいのかが

人によって異なるため

絶対コレがいい!と一概に

おすすめできるものではありません。

今回ご紹介した

マンションの荷物運びに使う

カートや台車選びの際に

抑えておきたいポイントをもとに

ぜひご自分に合ったカートを見つけて

快適なマンションライフを

お過ごしください♪ 

ベランダの溝にピッタリ!

 

トイレクイックルが乾かない♪

生ゴミは冷蔵庫保管が◎!

 

 


もっと読む