こんにちは。豆柴まめ子です。
外構周りにある小さいor大きなマンホール
雨水桝の蓋の穴はなぜ空いているのか。
落ち葉や土・砂が入ったり
蚊が卵を生んでボウフラが発生したり…
デメリットが多すぎるーーー!!!
マンション・アパート暮らしだった私には
その必要性が全く分かりませんでした。
調べてみると
雨水桝の蓋穴は
地面に溜まった水を排水する目的で
空いているらしい。
それなら
水だけ通せればいいのね。
ということで、水は通して
水以外の侵入を防げる
メッシュ状の物で塞ぐことにしました。
私が使ったのは
網戸の小さなキズを修正する
網戸補修パッチ。
網戸の周りに付いている
両面テープを剥がして
蓋の穴にペタっと貼るだけ。
簡単&キレイに塞げるのに
目的はしっかり果たせておすすめです♪
雨水桝(うすいます)について
出典:楽天
①雨水桝(うすいます)とは
建物外部の地中に埋まっており、雨樋から流れてきた雨水を排水管に接続する部分のこと。排水管の合流部分や、曲り部分などにも設置され、雨水に含まれる砂や枯葉などを沈殿させたり、一時的に雨水を貯留して流量の調節をするための設備。地表面に見えている蓋が開閉できるようになっており、桝自体の掃除や、排水管の点検ができるようになっている。
引用:リフォーム評価ナビ
簡単に言うと
雨水をうまく排水させるためのもの。
②雨水桝の種類
雨水桝は大きく分けると
蓋に穴が空いている雨水桝
穴が取っ手のみのタイプ
出典:楽天
蓋全体に空いているタイプ
出典:楽天
蓋に穴が空いていない雨水桝
出典:楽天
の2種類があります。
③蓋穴の意味
雨水桝の機能自体で言えば
上でご紹介したとおり
雨樋の水を排水させるためのもので
蓋や取っ手に穴が空いていなくても
問題はないのですが
穴あき蓋の場合は
地面に溜まった雨水を雨水桝へ流す
排水の役割も担っており
地面に溜まった水が地中に染み込まずに
自然に排水できない
コンクリートなどで覆われている場所に
使われていることが多いようです。
④蓋穴のデメリット
蓋に穴が空いていると
地上の水は溜まりづらくなりますが
いろいろデメリットも…。
雨水桝が詰まりやすくなる
蓋の穴のサイズによっては雨水枡の中へ
落ち葉や土・砂などが落ちてしまい
雨水桝が詰まりやすくなります。
蚊・ムカデの発生・出現
薄暗く水のある場所なので
蚊が卵を生み
ボウフラが発生しやすいです。
また、周辺の環境によっては
蓋の穴に落ちたムカデが雨樋を伝って
家の中に入ってくることもあるとか…汗
これを聞くとますます
雨水以外の虫や葉っぱや土の流入を
防ぎたくなりますね。
網戸補修パッチとは
網戸の小さな切り傷や穴の傷修正に
使われる補修アイテムで
出典:楽天
テープ式のものや
出典:楽天
予めサイズ別に網戸がカットされており
周囲に粘着テープが付いている
タイプがあります。
私が使ったのは
後者の網戸補修パッチ。
DCM網戸修正パッチ(グレー)
正方形×4・長方形×2のセット
穴のサイズに合わせて
補修パッチを選び
台紙から剥がして貼るだけ。
私は長方形だけが必要だったので
サイズ別に購入できる方が便利かも↓
リペアの達人
網戸修正シート
網戸補修パッチで雨水桝の蓋穴を塞ぐメリット
①簡単に穴が塞げる
網戸の周囲が両面テープになっているので
台紙から剥がして貼りつけるだけで
簡単に穴を塞ぐことができます。
※網戸補修パッチを貼る場所の
汚れは予め拭き取っておくのが◎
出典:楽天
張り替え用の網戸を購入し
蓋のサイズにカットして
蓋と排水管の間に挟む…
という手もありますが
サイズを測ったり
カットするのが面倒だし
恐らく網戸がめちゃめちゃ余ります。
そんなにたくさんはいらない…苦笑
②見た目スッキリ
実はこの雨水桝の蓋穴問題
出典:楽天
「蚊シャット」くんという
専用のアイテムもあり
使い勝手は最高なのですが…↓
2個セットで1,200円といいお値段。
ちなみに以前の住人さんは
茶こしのようなもので代用されていましたが
見た目のスッキリさは
断然、網戸補修パッチです笑
③外れない
細かいことを言うなら
蚊シャットくんなどの置き型タイプは
蓋の上に乗っているだけなので
通路にある場合
足が引っかかって
すぐに外れてしまいます。
毎回直すのが面倒でした…汗
③雨水桝の掃除の手間が激減(予定w)!
下の画像のように
これまでは自由に入り込んでいた
落ち葉や土・砂を
シャットアウトできるので
雨水桝が詰まる頻度が少なくなるはず!!
網戸補修パッチで雨水桝の蓋穴を塞ぐデメリット
①土が大量に流れ込む場合はおすすめできない
流れ込む土や砂の量が多い場合は
網戸のメッシュが詰まりやすく
排水がうまくできない恐れが…。
豆柴家の雨水桝は
周りがコンクリートで
土から距離がありますが
それでも落ち葉や木くずのようなゴミが
積もってくるので
雨水枡周辺を通るときに
ちょこちょこメッシュの詰まり具合を
確認しています。
詰まってしまっても
指などでカリカリすれば
すぐ詰まりが取れます。
②粘着力に不安
設置から数ヶ月経ち
雨も何度か降ってはいますが
今のところは特に問題はありません。
豆柴家では大丈夫でしたが
本来の使い方とは異なるため
網戸の上に土や落ち葉が溜まっていくと
その重さによっては網戸が耐えられず
剥がれてしまうことが
あるかもしれません。
積もるゴミの量に合わせて
チェックする頻度を
調整してみてください。
③蓋が持ち上げにくい
穴あきタイプの雨水枡は
蓋を外す際に穴に指を入れて
持ち上げるため
網戸補修パッチで塞いでしまうと
蓋を持ち上げづらくなります。
開けられなくはないのですが
開け閉めの頻度が高いと
結構面倒くさいかも。。。
雨水桝の取っ手穴は網戸補修パッチで簡単に塞げる!水を通して虫・土・葉はシャットアウト!
対策から数ヶ月経過しましたが
今のところは大満足です♪
ハサミも不要で取り付け簡単
地面に溜まった水はしっかり通して
落ち葉や土・砂の流入は防ぐ。
蚊やムカデが入りこむのも防げて
掃除頻度も減るなんて…!!!
私はできるだけスッキリみせたかったので
網戸補修パッチを
蓋の裏側から貼りましたが
流れ込むゴミの量が多い場合は
蓋の上から
貼ってみてもいいかもしれません。
雨水桝の蓋穴から
落ち葉や土が入り込んだり
虫の発生に困っている方は
ぜひ試してみてください。
リペアの達人
網戸修正シート
こんなに軽いのにスッと切れる!!
床下に潜らずに掃除ができて最高!!!
玄関ドアに隙間があるならぜひ!