豆柴のズボライフハック

足触りが気持ちいい!おしゃれ!無印良品のシェニールバスマットが最高でした!

Cover Image for 足触りが気持ちいい!おしゃれ!無印良品のシェニールバスマットが最高でした!

こんにちは。豆柴まめ子です。

珪藻土バスマットは

ズボラ・子持ち・ルンバとは

相性が悪すぎました。。。

布製バスマットへ

戻そうと思っていたときに

偶然見つけた

無印良品の

シェニールバスマット

  • おしゃれなのに

  • 吸水性がよくて

  • 足ざわりが気持ちいい。

お手入れも

毎日洗濯機にポイッと入れるだけ

なんとまぁ、楽ちんでした!!

バスマットは意外とデリケート

柔軟剤・乾燥機が使えないバスマット

柔軟剤NG

吸水性が落ちるため

柔軟剤は使わない方がいいとか…

乾燥機NG

マットが変形したり

パイルが抜け落ちる原因になるようで

乾燥機OKのものが

なかなかありません。。。

柔軟剤ダメ、乾燥機ダメって

毎回バスマットだけ

別洗いor手洗いってこと???

…これはつらい汗

そもそも足を拭くものだから

他の洗濯物と一緒に洗うのはちょっと…

と思う人であれば

気にならないのかもしれませんが…。

豆柴家はズボラ優先!

バスマットは

普通の洗濯物と一緒に洗うし

乾燥機にもかけます!苦笑

これまで使っていた珪藻土バスマットは

お手入れや処分がもっと面倒でした。

吸水性・速乾性は使い方・選び方次第で優先度を下げられる

バスマットで求める条件の上位に入る

吸水性や速乾性。

びちゃびちゃのバスマットは

使いたくないですもんね…苦笑

①身体は浴室で拭くべし

浴室から出て脱衣所で身体を拭く場合

バスマットの吸水力・速乾性は

高い方がいいし

ある程度の大きさも必要です。

ただ

大きいバスマットにしても

側面の水ハネは防げません。

豆柴家では

浴室の中で身体を拭いてもらっています

足の裏だけバスマットで拭くようにすれば

  • 脱衣所も汚れないし

  • バスマットも小さいものでいいし

  • 吸水力・速乾性もそこまで求めなくてもいい。

結構メリットだらけです。

②毛足は短いものを選ぶべし!

毛足の長いバスマットだと

包み込まれて気持ちがいい反面

濡れていると気持ち悪いため

吸水性・速乾性は必須です。

毛足が短めであれば

ある程度の吸水力があれば

足ざわりは悪くありません

  • 浴室内で身体を拭く

  • 毛足は短めをチョイス

この2つが許容できると

デザインの優先度を上げて

選ぶことができます

  • 肌触りがよく

  • 吸水性も高く

  • 乾燥機にかけられる

綿製であれば最高です。

豆柴家のチョイスした

バスマットはこちら。

無印良品 シェニールバスマット

インド綿混シェニールバスマット

商品名・販売者

商品名

シェニールバスマット

カラー・サイズ

カラー

私が購入した当初

7色ほど展開があったのですが

現在は下記3色になっています。

  • オフホワイト

  • チャコールグレー

  • ベージュ

サイズ

  • S:36×60cm

  • M:45×70cm

現在Lサイズは

廃盤になったようです。

価格(税込)

  • S:990円

  • M:1,290円

素材・選択方法

素材

綿100%(オーガニックコットン)

私が購入した当初は

綿97%、その他3%でしたが

グレードアップしてますね♪

洗濯方法

インド綿混シェニールバスマットの洗濯表示

  • 家庭洗濯

    • 30℃までの温度で、洗濯機で弱洗い

  • 漂白剤

    • 塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止

  • タンブル乾燥

    • 禁止

  • 自然乾燥

    • 日陰の吊り干し

  • アイロン

    • アイロン仕上げNG

  • ドライクリーニング

    • パークロロエチレン・石油系溶剤OK

  • ウェットクリーニング

    • OK

豆柴家では乾燥機までかけていますが

本来ははNGです苦笑

ちなみに

他の洗濯物と一緒に洗っていますが

ちゃんと乾いています。

縮みもほとんどありません。

無印良品シェニールバスマットのメリット

デコボコが気持ちいい&おしゃれなインド綿混シェニールバスマット

①ボコボコが気持ちいい

吸水性抜群

ほぼ綿なので吸水性は抜群!

びちゃびちゃ感がない

大人2人幼児2人手使いますが

点で触れるからか

一番最後に上がっても

不快な感じはありません

足ざわりが気持ちいい

ボコボコが足裏に優しく当たって

気持ちがいいです。

このボコボコ、

糸を手織りでループ上に巻き上げて

作られているんです

よくもまあこれだけの数を…

ありがとうございます?!

②コンパクト

Sサイズでもともと小さめの作りですが

畳めるので収納はさらにコンパクト♪

洗濯物の上にふぁさっとかければ

目隠しにもなって便利です笑

③おしゃれ

バスタオル感がなく

置いておいても生活感がありません。

無印良品シェニールバスマットのデメリット

表がでこぼこ、裏は滑り止めがないインド綿混シェニールバスマット

①滑り止めがついていない

表がデコボコしているため

バスタオルバスマットの中では

滑りづらいと思いますが

タイルなどのつるつるした床だと

滑ることがあるかもしれません。

豆柴家の脱衣所は

クッションフロアなので

あまり滑りません。

個人的には

乾燥機をかけても

ボロボロになることがないので

滑り止めはついていない方がいいです。

滑り止めがあると

お風呂の途中で

忘れ物を取りに上がったときに

マットに乗ったまま

マットごと移動できないですしねw

②デコボコが乾きにくいかも…

デコボコが密集しているので

自然乾燥をする場合は

少し乾きにくいかもしれません。

乾燥機だと普通に乾いていますが…

※乾燥機は一応NGと表記されています。

毎日洗える!足触りが気持ちいい!おしゃれ!無印良品シェニールバスマットが最高でした!

  • おしゃれだし

  • 使っていて気持ちいいし

  • 毎日簡単に洗える

ドンピシャでした!

バスマットジプシーの方は

見つけたらぜひ手にとってみてください。

我が家ももうひとつ買っておこう♪

 

 

トイレクイックルを乾かず保管♪

おしゃれなマウスウォッシュ決定版!

 

 


もっと読む