豆柴のズボライフハック

車のトランク汚れ防止&掃除も楽ちん!サイズぴったり日本製リアルラバーマットがおすすめ♪

Cover Image for 車のトランク汚れ防止&掃除も楽ちん!サイズぴったり日本製リアルラバーマットがおすすめ♪

こんにちは。豆柴まめ子です。

車のトランクのシートに付いた

砂やゴミが取りづらい件について

なぜあのフェルトのような

繊維が絡み合った材質なのか。。。

防音とか関係しているのでしょうけれど

いかんせん掃除がやりにくい!泣

家庭用の掃除機はもちろん

洗車場の掃除機でも

繊維の隙間に入り込んだら最後

なかなか取り切れません

市販のカーゴマットだと

ピッタリサイズじゃないし

純正マットだと高いし…

と思っていたところに

見つけてしまった

ホットフィールドの

カーボンファイバー調

リアルラバーマット

  1. 掃除が簡単

  2. 防水仕様

  3. サイズぴったり

  4. 日本製

このハイクオリティで

純正よりも安い!!!

もっと早く知りたかった〜!!!

ホットフィールド リアルラバーマットのメリット

Amazonで購入する 楽天で購入する

①掃除がしやすい

リアルラバーマット有無の床面

マットを敷いていないトランク床面は

砂や埃が繊維の中に入り込んで

掃除機を使ってもなかなか取れませんが

リアルラバーマットの場合

マット表面上にとどまっているため

マットを外してパタパタはたくだけで

簡単に取れます

(パタパタは自宅敷地内でやってます)

掃除機いらずで最高です

水拭きでしっかりキレイ

さっと水拭きするだけなのに

泥汚れもキレイに取れます!!

素晴らしい!!!!

マットを敷いていなかったときは

分からなかったのですが

泥汚れ…結構付いていたんですね…汗

②サイズぴったり

ジャストフィットするリアルラバーマット

車種に合わせたサイズなので

ジャストフィットで

美しい!&気持ちがいい!

だけじゃなく

豆柴家の車はラゲッジルームが

二段式になっており

上段ラゲッジルーム床面が

下段の蓋の役割を担っています。

蓋を開ける際の取っ手穴が

しっかり抜かれているため

楽々開けることができます

市販のカーゴマットだと

こうはならなかっただろうな…

頻繁に開け閉めするので

ストレスフリーなのは◎

③滑らない

マットがズレない

リアルラバーマットの裏面と表面

一般的なラバーマットは

使っているうちに

シートがズレてくるのが難点。

ホットフィールドのリアルラバーマットは

裏面にフェルトが使われている二重構造。

アクリル樹脂をコーティングしているので

車体床面に食いついて

滑り止め効果があるとのこと

大きな&重い荷物を出し入れしても

マットを直すこともなく

スムーズです。

また、下段には荷物運び用のカートを

格納していて頻繁に使います。

蓋(上段の床面)を持ち上げても

蓋を開けても剥がれないリアルラバーマット

その上に敷いたリアルラバーマットが

ぺろんと剥がれることはありません。

荷物も滑らない

リアルラバーマットの表面

荷物の滑り具合についても

表面のパターン凸凹が

滑り止めの役割を果たしているのか

マットを敷いていないときと

滑りやすさはあまり変わらないように

思います(体感ですが)

④オーダーメイドも可能

使いづらい市販のマット

手頃な大きさのものがなく

リアルラバーマットに出会う前は

下段のみ、市販のフロアマットを

2枚敷いて使っていました。

3Dタイプだったため

真ん中でフチが盛り上がって邪魔だわ

隙間も多くて空いた場所に

物を置きたいのに置けなくて

とても使いづらかったです。

リアルラバーマットを購入するにあたって

サイトでは上段用しか

販売されていませんでした。

ダメ元で問い合わせてみると

オーダーメイドで作れるとのこと。

オーダーメイドと聞いて

「結構高いのかな…汗」と

構えてしまったのですが

上段用マットと同じ値段で

制作可能とのことだったので

作っていただきました

⑤日本製&純正よりも安い

お財布を持ってOKサインをする女性

我が家のラゲッジマットの場合

純正だと1枚で1万円は超えてくるのですが

ホットフィールドはなんとその6割程度

素晴らしい!!

※価格や価格差は車種や

使用する生地の分量によって

異なるとは思いますが…

しかもこのクオリティで

自社工場製造の日本製ときたら

もう歓喜しかありません!!!

ホットフィールドリアルラバーマットのデメリット

①3Dじゃない

大量の砂・水は溢れる

出典:楽天

生地自体は防水性があるのですが

フチ(立体部分)がない

2D(平面)タイプのマットなので

大量の水がこぼれた場合は

端からこぼれると思います

幸いにも、まだそのような事態は

発生しておらず

今までの使い方であれば

キレイに使えるはず…。

端がロック糸

出典:楽天

また外周部分はロック糸で縫われており

端っこまでラバー素材ではないです。

②市販のカーゴマットよりは高い

値段が高い

まあ、さすがにそうですよね…苦笑

ただ、市販の汎用品の場合

サイズが大きすぎてダブつきや

小さすぎて全面使えないことが多かったり

純正より安く

手に入れられることを考えると

全然アリだと思います

③使用はトランクor後部座席に限る

ピースする少年少女

完全に個人的な好みの問題で

申し訳ないのですが

自分の足元に敷くなら

やっぱりカーペット系がいいですw

ただ

汚れやすい&見えにくい場所

トランクに使うのは最高だし

子供が乗る後部座席の使用も

アリだと思って目下、検討中

ホットフィールドのリアルラバーマットで掃除が断然楽ちん!日本製のクオリティでコスパ抜群!

感動する主婦

トランクがこんなに汚れるなら…

汚れたトランクの掃除が

こんなにも面倒くさいと知っていたなら…

もっと早く知りたかった!!!

と後悔するくらい満足感は高いです。

  1. 砂やゴミが簡単に取れる!

  2. 水拭きできる(防水)!

  3. ジャストサイズ!

  4. ズレず滑らずストレスフリー!

このクオリティの高さで

純正よりも安く

手に入れることができるとは…!!

これは……リピ確定です!!!

何年後かに笑

車のトランク汚れ防止に

ぜひ試してみてください♪

Amazonで購入する 楽天で購入する

 

 

持ち運びにも便利♪

あまりにも便利過ぎる…!

 

 


もっと読む