こんにちは。豆柴まめ子です。
時間や分が読みやすいように
工夫がされている知育時計。
最近はリビングやキッチンに置いても
違和感がなく
インテリアに馴染む
おしゃれな知育時計が
たくさん出ています。
豆柴家では
LaLuz ラルースの
キッズクロック メープルを
購入しました。
購入から1年半経ったので
実際に使用してみた使用感を
メリットデメリット別にレビューします。
La Luz ラルース キッズクロック
商品名・製造元
商品名
キッズクロック
製造元
La Luz ラルース
カラー
出典:楽天
ナチュラル
ホワイト
トリコロール
の3色展開。
※メープルは現在廃盤になっています。
材質・電池仕様
MDF
ラッカー塗装仕上げ
電池仕様
単3形電池×1(別売)
サイズ ・重量
サイズ
Φ260×厚さ3cm
重量
約538g
ラルース キッズクロックのメリット
①日常的に使える壁掛けタイプ

壁掛け時計なので
文字盤が大きく自然と目に入るため
普段の生活に組み込みやすいです。
「そろそろ○時だから」と
ごはん、お風呂、就寝の目安に
ざっくりした時間が知りたいときをはじめ
「今何時かな?」「あと何分ある?」と
約束した時間や練習がてら
何時何分まで細かく見たいときにも
時計を見る頻度が増えます。
ラルース キッズクロックを
置くようになってから
大人も時間を確認したいときは
スマホではなく
キッズクロックを見るようになりました。
②「時」と「分」が分かりやすい・読みやすい
出典:楽天
時針と分針の色が別れていて
「時」と「分」の文字色も連動しているので
赤い針は赤い文字
青い針は青い文字を読む
と教えやすく
子供も理解しやすいのがGOOD!
また
針の形がスペード型なので
針の位置や指す先が分かりやすく
フォントやフォント色も
視認性が高くて読みやすいです。
そういう意味では
モノトーンもおしゃれですが
出典:楽天
カラーやトリコロールの方が
おすすめです。
出典:楽天
③知育性とデザイン性のバランスがGOOD!
出典:楽天
インテリア性を重視しすぎると
子供にとって分かりづらくなるし
出典:楽天
知育時計によりすぎると
空間の中で存在が浮いてしまう…汗
ラルース キッズクロックは
出典:楽天
知育時計としての役割も
しっかりと果たしてくれるし
リビングに置いていても違和感がなく
インテリアに溶け込んでくれるのが
よかったです。
ラルース キッズクロックのデメリット
①情報量は少なめ!?

ラルースのキッズクロックには
1-60の1分単位の表記
24時間表記
秒針
がありませんが、個人的には
最初からいくつも情報があると
逆に分かりづらくなりそうな気がしたので
まずは分と時の読み方を優先しました。
知育時計を始める時期にもよりますが
当時4歳だったまめ太郎にとっては
分のメモリが5単位なのも
数字を数える練習になったため
むしろメリットだと感じています。
②ガラスカバーがない
埃になりやすい!?
ガラスカバーがないと
埃が溜まるんじゃ…と心配になりましたが
思ったより汚れはつきませんでした。
購入から1年半経ちましたが
ほとんど掃除していません苦笑
針が弱い…
豆柴家では
壁に穴を開けたくなかったので
棚に立て掛けて置いていますが
次男まめ次郎が
つかまり立ちができるようになったある日…
目を離した隙に
ぐにゃぐにゃに曲げられていました!!!
金属なので折れることはなかったですが
まっすぐの直線美には戻りません…泣

手が届くところに置いていた
私が完全に悪いのですが…汗
③電波時計ではない

電波時計ではないため
手動で時間を合わせる必要があります。
自動調整ではないため
電池を変えるときに合わせるのは
面倒に感じますが
普段から時間を数分
進めておきたい私にとっては
デメリットには感じませんでした。
LaLuzラルースキッズクロックは知育時計の役割をしっかり果たしてくれておしゃれ!大人も子供も大満足の知育時計でした♪

棚の上に立て掛けて使っていますが
子供がおもちゃを出し入れするたびに
棚がグラグラ揺れて安定性が悪かったので
以前御札とは別に木札を受けた際に
使っていたEauのOfudatateに
立て掛けました。
なかなかの安定性です笑
実際に1年半使ってみた感想として
LaLuzラルースのキッズクロックは
知育時計としても
分かりやすく読みやすい仕様で
インテリアとしてもおしゃれで
空間に馴染んでくれるので
大人も子供も大満足でした♪
知育時計選びに迷っている方
リビングにも置ける
おしゃれな知育時計を探している方は
ぜひ検討してみてください。
La Luz キッズクロック
こちらもおすすめ
親も準備しておくと慌てない♪
子供の歯ブラシはストックするが正解♪
レンタカー&帰省時に安心!