こんにちは。豆柴まめ子です。
満足するバターケースがなくて
タッパーで代用していました。
タッパーはタッパーで
ちょうど良いサイズがなく
大きすぎると邪魔なので
小さめサイズを好んで使っていましたが
購入した200gそのままでは入らないし
使うときにすぐに使えて楽だろうと
あらかじめカットして使っていました。
が、、、
取り出す際に
バター同士がくっついていて
剥がすのが大変だったり
指の温度で溶けてしまったり…
なかなか理想の使い方ができませんでした。
そんなバターケースの
弱みや使いづらさを
まるっと解決してくれる強者が
marna マーナのバターケース
食洗機OK
使いやすいカッター付き
パッキンで密閉できる
こういうのを探していたんですぅぅぅ!!!
marnaバターケースのメリット
①使いやすいカッター付き
冷蔵庫から出してすぐに切れる
出典:楽天
マーナのバターカッターは
スクレーパーのような形状で
ヘラ状の部分をバターに押し当てて
下に力をかけると簡単に切れます。
出典:楽天
画像のようなワイヤータイプは
カットする際に常温に戻さなければならず
30〜60分置く必要があるようで
置いていることを忘れてしまい
べちょべちょになる自信しかない…苦笑
ズボラな自分には
ナイフタイプが合っていました♪
切りたい分だけ切れる
バターに限らず
パスタなどもそうなのですが
微妙なさじ加減が調整できるため
ナイフタイプのカッターで
自分が使いたい量だけ
都度カットできる方が
使いやすいと感じています。
基本目分量で
きっちり量ることがないもので…苦笑
出典:楽天
ただ、マーナのバターカッターでも
目安の量は取ることができるらしく
カッターの幅に合わせて切ると
150gサイズなら6g
200gサイズなら10gの量が切れるとのこと。
普段は全く気にせず使っているので
確かめてはいないのですが…汗
くっつきにくい
包丁であらかじめ小分けにしておいても
いざ使おうと出してみると
切ったはずのバターが
くっついていることがよくありますが
都度カットする場合はその心配もないし
出典:楽天
刃先が微妙にアーチ状になっているために
バターがくっつきづらく
包丁で切るときのように
バターがピタッと刃にくっついて
なかなか剥がせず苦労する…
というストレスがありません!
②汚れづらい工夫&落とすの簡単!
出典:楽天
タッパーで代用する前は
ケースのサイドにバターナイフを収納する
バターケースを使っていました。
使うたびにいちいち
バターナイフを出さなくて良い点は
便利ではあったのですが
使い終わった後のバターナイフを
(もちろん洗わずにw)戻すと
収納スペース内にバターが付いて汚れるし
汚れたら狭くて洗いづらいしで
思ったより使い勝手は微妙でした。。。

マーナのバターケースに付属している
バターカッターは蓋の裏側に
パチっとはめ込んで格納するタイプ。
刃先がバターやケースに当たらないように
隙間が開くよう工夫されているのですが
取り出す際に刃先が蓋に当たってしまうので
正直、汚れはゼロではありません。

ただ、もし汚れてしまっても
凹凸が少なく(浅く)平面が多いため
拭き取るのが簡単だから
簡単に汚れを落とすことができます♪
③パッキンで酸化を防ぐ
出典:楽天
蓋はパッキン付きなので
しっかり密封して
バターを酸化から守ります♪
④洗いやすい
パーツは分解可能
出典:楽天
パッキンや底の滑り止めなどの
パーツも取り外しができるので
しっかり洗えて◎
食洗機OK

食洗機に入れてしまえば
ボタン一つで洗い物完了です。
最高!素晴らしい!
⑤シンプルデザイン

バターケースには
中身が見える透明タイプもありますが
銀紙をつけたまま使う派は特に
不透明なケースの方がおすすめです。

冷蔵庫のスッキリ具合が全然違います苦笑
marnaバターケースのデメリット
①10gきっちりは測れない
出典:楽天
カッター幅に合わせて切れば
目安分量が切れるとは言え
ケースの中で切るから
バターの側面が見えづらく
そもそも不器用さんの場合
バターカッター幅ギリギリで切るのは
難易度高めと思われ。
同じ目安量ならワイヤータイプの方が
精度が高いだろうし簡単に切れるような…。
②バターカッターの出し入れにコツがいる
バターカッターの取り出し方

蓋とバターカッターの間に指を入れて
引きはがすように取り外します。
※ちょっと力が要るかもしれません。
バターカッターのしまい方

バターカッターの凹み部分が
蓋のマークと重なるように方向を合わせて
パチっと押し込むだけ。

バターカッターの凹み面が上側
(突起面が下)に来るようにはめ込みます。
③油分のヌルヌルは取りづらい
マーナのバターケースは樹脂製なので
出典:楽天
出典:楽天
ガラスやホーロー製に比べると
油のヌルヌルは取りづらいと思われます。
表面のツルツル度合いは
さすがにガラスには勝てない…汗
洗う頻度が高くないし
(ほとんど洗ってないです…汗)
洗うとしても食洗機へGOなので
個人的にはあまり気にならないのですが笑
marnaバターケースは使わない理由がないほどメリットが多い!

せっかくバターケースを買っても
箱のままで使うメリットのほうが多かったり
バターケースを使うことで
新たな不満が生まれたり…
というのがこれまでの流れでしたが
marnaのバターケースは
バターカッター付き
見た目スッキリ
パッキン付きで酸化防止
と、メリットが多い!
というか使わないデメリットがない。
何よりバターカッターの仕様が秀逸で
冷蔵庫から出した直後でも切れるし
ケースにも手にもバターがつきにくくて
洗うのも簡単。
なんと素晴らしきかな…。
バターケースはいらないと思っている方
バターケース選びで迷っている方
今使っているバターケースに不満が有る方
ぜひ検討してみてください♪
マーナ バターケース
出し入れ簡単&冷蔵庫がスッキリ!
まだ試してないならぜひ!!