豆柴のズボライフハック

防犯カメラやソーラーを穴あけ不要で設置できる取付金具セットは令和良品館がおすすめ!

Cover Image for 防犯カメラやソーラーを穴あけ不要で設置できる取付金具セットは令和良品館がおすすめ!

こんにちは。豆柴まめ子です。

とある事情(犬の糞尿被害)から

防犯カメラを使用しています

最初に取り付けた一台は

ラティスに無理矢理!?

針金で固定できたので

特に問題なかったのですが

もう一台は

位置的にどうしても

家の雨樋や柱に

取り付ける必要がありました。

家に傷を付けたくないからと

防犯カメラを取り付けられる

ブラケットや台座のようなものがないかと

探したところ

良さげなものを発見♪

ポールや雨樋などの円形や角柱にも

取り付けができる

ステンレスバンドがついた

取付金具セット

似たようなものが数ある中で

私が選んだのが

令和良品館の

取付金具セットでした。

メリット・デメリット

含めてご紹介します♪

令和良品館 防犯カメラ取付金具セットのメリット

楽天で購入する

①付属品が充実

出典:楽天

大抵の取付金具セットは

  • 台座(ベース)

  • ステンレスバンド

最低限のセットのみで

防犯カメラを固定するための

  • ワッシャー

  • ネジ

  • ナット

がついていればラッキーなのですが

令和良品館のセットには

これらに加えて

  • 仮止め用の結束バンド

  • 保護用のクッションテープ

がついてきます。

商品が到着したら

すぐに取付できたのは嬉しい限り♪

また、セット内容には

記載がありませんでしたが

おまけで縦5✕横12cmの

ステッカー↓も付いていました。

防犯カメラ録画中のステッカー

②部品がステンレス製

サムズアップする猫

令和良品間の部材は

ネジもバンドも

サビや腐食に強い

SUS304ステンレス製

他のメーカーのものは

一部部材がスチール製だったりで

すぐに錆びた…という口コミも

よく見かけていたので

錆びにくいのは安心です♪

③色が選べる

出典:楽天

同じような形の取付金具セット

ブラック、ホワイト、塗装なし

あたりの色しかなくて

選択肢が少なかったのですが

令和良品館の取付金具セットは

グレーやブラウンも選べます

たまたま

今回取り付けたい場所の雨樋が

白ではあったものの

別の場所(ブラウンの雨樋)への

取付も検討していたので

今後追加するにしても

色の選択肢が選べるのは

ポイントが高かったです♪

④ステンレスバンドの長さが選べる

出典:楽天

こちらも他メーカーの

口コミを読んでいると

取付箇所の柱の太さによっては

ステンレスバンドが

  • 長すぎて締めるのが大変だった

  • 短すぎて長さが足りなかったなど

ステンレスバンドの長さによる

不満もよく見かけました。

令和良品館のステンレスバンドは

Φ10、Φ20の2種類から選べます。

ステンレスバンドの有効寸法

  • Φ10:30cm

  • Φ20:61cm

円柱の計測方法

柱の直径が該当する方を選びます。

  • Φ10:直径5〜9cm

  • Φ20:直径5〜19cm

角柱の計測方法

柱の四辺の長さを足して

該当する方を選びます。

  • Φ10:26cm以下

  • Φ20:55cm以下

※台座が当たる

柱の辺が5cm以上でないと

どちらも取付自体できません

令和良品館 防犯カメラ取付金具セットのデメリット

令和良品館の商品が…というよりは

この形の取付金具あるあるの

デメリットになります。

①ステンレスバンドの取付が大変

ステンレスバンドの設置方法

ステンレスバンドは

ネジを回す金具が外側に向くように

円柱や角柱に取り付けます。

そう、今カーブしている方向とは

逆に曲げる必要がありますが

スチールバンドって意外と硬い…

さらに言うと

ネジとバンドの隙間の小さな穴に

差し入れた状態で

ネジを回すとバンドが送られる

(締まる)仕組みなのですが

これを目線よりも上の高さで

雨樋と壁の間の狭い場所で

作業するのはかなり難易度が高い…。

取り付けづらいスチールバンド

うまく引っかからないわ

ネジが硬いわで回しづらいわで

なかなかの曲者でした。。。

幸いにも

はしごを使わない高さに

取り付けることにしていたため

色々な角度で回り込みながら

どうにかこうにか設置できましたが

高所だとできる自信はありません。

本来はソーラーと防犯カメラ用に

2台取り付ける予定だったのを

むりやり1台に

まとめてしまったくらいには

面倒くさかったです…苦笑

結果すっきりまとまって

良かったのですがw

推奨通り電動ドライバーだと

やりやすかったのかもしれません。

②設置後の微調整ができない

下から見た取付金具

取付金具を柱に設置した後は

Amazon →楽天

先が曲がるドライバーでなければ

防犯カメラのベースの位置を

調整することはできません。

耐久性に不安はあるものの

高所ではないことや

取り付けるものが

そこまで重いものではからと

針金で留めましたが

後々位置を変えることがあったため

針金留めにして正解でした

③真ん中に付けられないものもある

取付台座は

どんなサイズでも取付しやすい

多孔タイプ

…とあったのですが

我が家で使っているAmazon Ringは

Amazon →楽天

ボルト穴の位置が微妙で

台座の真ん中に

取り付けることができませんでした。

一台に防犯カメラとソーラーを取り付けた取付金具

そのお陰!?で

ソーラーも1台に取り付けられたので

終わりよければ全てよし…!?笑

令和良品館の取付金具セットは穴を開けずに設置できて初心者におすすめ

出典:楽天

令和良品館の取付金具セットは

(頑張れば)素人の女一人でも

(頑張れば)電動工具なしで

取り付けることができます

セット内容が充実していたため

後から部品を買い足すことなく

商品が到着した当日に取付ができたし

丁寧な取付説明書付き

写真つきで説明が丁寧な

取付説明書もついていて

分かりやすかったです♪

豆柴家では今回

防犯カメラ、ソーラーを設置しましたが

アンテナやミラーなども取り付けでき

使用用途も多い取付金具セット。

これらの屋外製品を

壁や柱に穴を開けずに取り付けたい方は

ぜひ試してみてください♪

 

 

掃き掃除が超時短!!!

大容量なのに店内も入れる!

コンパクトに棚を増やす♪

 

 


もっと読む