豆柴のズボライフハック

落ちない&ズレない&グラグラしない!石鹸置きはアンブラのスポンジホルダーで代用がおすすめ♪

Cover Image for 落ちない&ズレない&グラグラしない!石鹸置きはアンブラのスポンジホルダーで代用がおすすめ♪

こんにちは。豆柴まめ子です。

豆柴家では身体を洗うのに

石鹸を使っていますが

  • 壁はマグネットがつかない

  • 吸盤だとすぐ落ちてくる

でも、浮かせて収納したい!

しかも

石鹸は水が溜まるとヌルヌルするので

水切れしやすさは必須

と、要望が盛りだくさん…苦笑

色々探して試してたどり着いたのは

  • 水切れがよくて

  • マグネットがつかなくても

  • カーブ棚でも引っ掛けて収納できる

umbra アンブラ

スポンジラックでの代用が最強でした。

その素晴らしすぎるスペックを

ご紹介します

umbraスポンジホルダー

Amazonで購入する 楽天で購入する

商品名・ブランド

商品名

スリングシンクキャディ

本アイテムのメイン用途は

スポンジやボトルブラシのホルダーです

ブランド

umbra アンブラ

カナダのトロントに本拠地を置く

おしゃれ生活雑貨のブランド。

出典:楽天

このペンギンフォルムの

オートソープディスペンサーが

有名ですね。

カラー

出典:楽天

5色展開です

  • ブラック

  • ミント

  • レッド

  • ホワイト

  • チャコール

豆柴家はホワイトをチョイス。

サイズ・素材・耐熱温度

出典:楽天

サイズ

幅11×奥行8×高さ26cm

素材

サーモプラスチックラバー

水に強く乾きの早いゴム素材です。

耐熱温度

230℃

価格(税込)

880円

umbraスポンジホルダー代用のメリット

①引っ掛けタイプでしっかり浮かせる収納

豆柴家の壁は

マグネットがつかないタイプなので

浮かせて収納するとなると

まずはオーソドックスに

出典:楽天

吸盤タイプの石鹸ホルダーを

試してみたところ、、、

思いのほか良かった!!!

のですが…数年後落ちました

一度落ちてしまって以降

頻繁に落ちるようになってしまい

ストレスすぎて処分しました。。。

umbraのスポンジホルダーは

引っ掛けタイプなので

マグネットがつかなくても設置できるし

吸盤が落ちる心配もゼロ

②カーブ棚でも設置OK

100均などでも

出典:楽天

まっすぐのタオルバーに引っ掛けられる

ステンレスフック型の石鹸置きは

よく見かけますが

我が家のタオルバーは

ボトル類に占拠されているので

もう場所がありません。。。

空いているのはカーブ棚で

通常の石鹸置きでは設置できず…汗

自由自在に曲げられる

umbraのスポンジホルダーなら

カーブ棚にも設置OK

ぐにゃりと曲げて設置できます。

正面を向いたまま取れるため

タオルバー(横向き)に置くより

取りやすいというメリットもあります

③グラグラしない

フックタイプなど

タオルバーに引っ掛けるだけだと

バーの直径サイズによっては

引っ掛けた石鹸置きがグラグラして

不快に感じることもありますが

umbraのスポンジホルダーを

下でお教えする方法で取り付けると

きちんと固定できるので

グラグラ揺れることがありません

④サッと取れる・サッと置ける

目が細かいumbraスポンジホルダー

全体的に目が細かいので

石鹸が落ちづらい!

スリットタイプの石鹸置きなどのように

薄くなった石鹸の置き方に

気を付ける必要がなく

取ったり置いたりがストレスフリーです

真ん中部分の穴が大きいので

穴より小さくなりすぎると

さすがに落ちるでしょうけれど

使い方にもよるかもしれませんが

豆柴家では大きさが小さくなるより

薄くなる方が先なので

一度も落ちたことがありません

グラグラしないumbraスポンジホルダーの取り付け方

①カーブ棚に引っ掛ける場合

カーブ棚に引っ掛けたumbraスポンジホルダー

棚と落下防止のバーの間に通して

上からかぶせるように折り曲げます

テコの原理によって

石鹸を取る際

石鹸置きに手があたっても

棚が押し戻してくれるので

グラグラせずに

取ることができます

カーブ棚はお風呂場の入り口

正面に付いていることが多く

身体があたりにくいため

石鹸を置く部分のカーブが浅いumbraスポンジホルダー

取りやすさ優先で

石鹸を置く部分のカーブは

ゆるめがおすすめです

②タオルバーに引っ掛ける場合

こちらもテコの原理をフル活用♪

タオルバー引っ掛けたumbraスポンジホルダー

横から見た形がNの形になるように

スポンジホルダーを曲げます

取っ手部分が壁につくように

調整すればOK

タオルバーに取り付ける場合は

石鹸を置く部分のカーブが深いumbraスポンジホルダー

位置的に身体が当たりやすいため

石鹸が落ちにくいよう

手前を深く曲げるのがおすすめ

umbraスリングシンクキャディー

Amazonで購入する 楽天で購入する

umbraスポンジホルダー代用のデメリット

①いまいちおしゃれじゃないw

ちょっとダサいumbraスポンジホルダー

ちょっといい石鹸を置いてみました。

ステンレス製の石鹸置きに比べると

なんだかモサっとしていますね苦笑

ま、、、便利なので…

目をつむっています苦笑

②白は変色する!?

石鹸カスがつく&色が変わるumbraスポンジホルダー

記事を書くまで

全く気づかなかったのですが

石鹸がよく当たる部分が

うっすら黄変していました

※円内の色がもともとの色です。

白だから余計に目立つのでしょうか汗

薄暗いお風呂場なら

見えないレベルではありますが…。

また、敢えてキレイにせず

そのままを撮影しましたが

石鹸カスもつかなくはないです

ちなみに

代用して半年は経つでしょうか…

石鹸置きの掃除は

全くしていませんでした苦笑

普通にお湯や手で洗えば

すぐに取れました。

石鹸置きはumbraスポンジホルダーで代用するのが最強!

出典:楽天

石鹸置きをumbraのスポンジホルダーで

代用する方法を見つけたのは

偶然の産物でしたが

マグネットや吸盤型ではないから

  • 落ちない

  • ズレない

テコの原理でしっかり固定するから

  • 揺れない

もともとスポンジホルダーだから

  • 水切れしっかり

からの

カーブ棚にも引っ掛けられる

か・な・り最高でした!!!

興奮気味ですみません…笑

発見してしまった黄ばみは

明るい洗面所やキッチンだと

恐らく気にしていましたが

薄暗いお風呂場で使う分には

個人的には許容範囲でした

  • 浴室の壁にマグネットがつかない人

  • 吸盤のずれ落ちがストレスな人

  • 浮かせる収納を考えている人は

ぜひぜひ検討してみてください♪

umbraスリングシンクキャディー

Amazonで購入する 楽天で購入する

 

 

トイレクイックルが乾かない!

落ちないS字フックが最高!

 

マグネットorフック不要で吊り下げ収納!

 

 


もっと読む