こんにちは。豆柴まめ子です。
次男のまめ次郎(2歳)は
破れるものはなんでも破ります。
本
ダンボール
おもちゃの外箱
おもちゃetc.
本に至っては
ページの薄い絵本はもちろん
ハードブックだってお構いなし。
恐るべしパワー系です…汗
破れたら都度補修していますが
ボードブックや背表紙などの
紙が厚めの絵本や
ページ数の多い図鑑の場合
本の重みに耐えられなかったり
ページを何度もめくったりするうちに
補修テープが弱いと
またすぐに破れてしまいます。
そんなときは
アーランド
絵本強力補修テープ
テープの厚みと強力な粘着力で
絵本をしっかり補修&がっちり補強!
おもちゃの外箱は紙製品が多いですが
絵本に限らず紙製品なら使えるので
とっても便利でした♪
セロテープが補修に向かない理由
セロテープの原料
セロテープに代表される
粘着テープの基本的な構成は
出典:日東電工CSシステム
大まかに「基材」と「粘着剤」
に分かれています。
セロテープの場合
基材はセロハン(木材チップ)
粘着剤の主原料は天然ゴムです。
変質・経年劣化しやすい
セロテープは
直射日光や熱、水などに弱く
時間の経過とともに
変色・変質などの
様々な経年劣化が見られます。
黄ばんでしまったり
ひび割れてポロポロ落ちてきたり
久々にセロテープを使おうとしたら
粘着面以外がベタベタして使えない…
なんてこともよくある話。
セロテープは仮止めなどの短期用途で使うもの
出典:楽天
セロテープは
長期使用には向かず
仮止めなどの短期間での使用するのが◎
安価で手に入りやすく
一家庭に1つはあるため
つい気軽に手を伸ばして
直してしまいがちですが
本も痛むし
ポロポロのテープが剥がれて
赤ちゃんの口に入るのは危ないので
本の補修には向きません。
年単位で保管する絵本や図鑑には
専用のテープを使用することを
おすすめします。
アーランド絵本強力補修テープ
※プライム会員ならAmazonが安いです。
商品名
絵本強力補修テープ
販売元
アーランド
ロールの内側には
住化プラステック/SUMIKA PLASTECH
と書かれています。
アーランド社に問い合わせてみると
アーランド社
商品企画・販売者
住化プラステック社
製造者
とのことでした。
サイズ
2種類の幅があります。
幅3cm×5m
幅5cm×5m
材質
本体
ポリエチレン
粘着剤
アクリル系粘着剤
耐水性もアップするので
よだれや飲み物などの
水分がついてしまっても
無事なことが多いです。
アーランド絵本強力補修テープのメリット
本の補修テープは他社からも出ていますが
アーランドの絵本強力補修テープを
選んだのは次の3つの理由から。
①ダントツの厚みで丈夫
比較対象
セロテープの厚みは50μです。
出典:楽天
補修テープと同じ
アクリル系粘着剤が使われていて
補修テープとしても使う人も多い
3Mスコッチメンディングテープは58μ。
出典:楽天
補修テープ
アーランド絵本強力補修テープ
150μ
出典:楽天
フィルムルックス 補修クリアテープ
25μ
出典:楽天
ニチバン 製本用カバー カバーテープ
100μ
出典:楽天
ダントツの厚さでした!!
この圧倒的な厚みで
「補修後再び破れる」ことがないんです!
②伸ばしたらそのまま使える
フィルムルックス社やニチバンの
補修テープだと
必要な長さに切ったあとは
剥離テープを剥がす必要がありますが
出典:楽天
絵本強力補修テープは
セロテープの様に
テープを伸ばせばサッと貼れて
ゴミも出ないので片付けも楽ちんです。
③絵本以外の紙製品補修にも使える
ダンボールで作った剣
絵合わせの紙箱
楽器付き絵本など
厚みがあって丈夫なので
絵本以外の紙製品を
補強・補修するのにも使っています。
かるたやパズルなど
紙箱は多く使われているので
補修頻度は意外と高いです。
こするとより透明度がアップ
テープ自体はクリア色なのですが
粘着剤に凹凸があるので
軽く貼っただけだと
文字や絵が読みづらいです。
指などでしっかりこすりつけると
テープが紙に馴染んで
下の文字や絵が
よりはっきり見えるようになります。
補修テープを使う際の注意点
市販の補修テープを使っての補修は
あくまで所有物に限ります。
補修テープの基材は
プラスチック系が多く
基材がアセテートフィルムの
3Mのメンディングテープよりは
劣化しづらいとはいえ
紫外線や熱などに対しての耐候性が
決して強くはありません。
図書館の本が破れた際には
たとえ補修テープを持っていても
自分で修理せずに
図書館に持っていくことを
おすすめします。
アーランド絵本強力補修テープのデメリット
①使う場所を選ぶ
厚みがあるので
本ののど元(ページの付け根)や
折りたたみ部分に貼ると
折り目が付きづらいため
しばらくは
ページがめくりづらくなったり
たたみにくくなります。
また、剥離紙がついていないので
曲がってしまったり
空気が入るなど
キレイに貼れないことも…汗
本の「のどもと」部分にはフィルムルックス社の補修クリアテープが使いやすそう
出典:楽天
中央の剥離紙を剥がして二つ折りにし
定規などを挟んでのどもとに当てる
出典:楽天
左右の剥離紙を剥がし
定規を押し当てながら貼っていく。
出典:楽天
テープの厚みも25μと程よい厚さなので
補修後の違和感は少ないはず。
フィルムルックス
補修クリアテープ
②価格が割高
修正テープと比べると
厚みが厚い分価格も高いです。
アーランド 絵本強力補修テープ
150μ
89−138 円/m
フィルムルックス 補修クリアテープ
25μ
69−85円/m
ニチバン 製本用カバーテープ
100μ
65−67 円/m
3M スコッチメンディングテープ
58μ
9−12 円/m
※1mあたりの値段は
テープの幅によって異なります。
ただ、その分頑丈!
ちょっとやそっとじゃ破れません笑
③少ない
1個5mしかないので
補修箇所が少ない場合は
ワンコイン程度で買いやすいですが
絵本がよく破られる家庭だと
結構すぐに無くなります…汗
しかけ絵本などや箱の四隅など
破れられやすい箇所の予防にも使えるので
何個かまとめて購入した方が
何かと便利かもしれません。
子供向けのボードブック絵本・図鑑の補修にはアーランド絵本強力補修テープが丈夫・強力でおすすめ!
アーランド絵本強力補修テープは
強力な粘着力と他社を圧倒する厚みで
子供のイタズラから
しっかり守ってくれます。
絵本・図鑑にとどまらず
紙製品全般に使えるので
使い勝手も◎!
幅は5cmだと幅広すぎるので
3cm幅の方が使い勝手がよいです。
子供に何でも破られて困っているママは
ぜひ試してみてください♪
アーランド
絵本強力補修テープ
※プライム会員ならAmazonが安いです。
外食がグッと気軽になる!
セット購入はすべき!?
小学校になっても使います!