豆柴のズボライフハック

布巾ハンガーは、マグネット・吸盤両方OK!使わないときでもたためてスッキリ!!パール金属「motif(モチーフ)」の布巾ハンガーがおすすめ♪

Cover Image for 布巾ハンガーは、マグネット・吸盤両方OK!使わないときでもたためてスッキリ!!パール金属「motif(モチーフ)」の布巾ハンガーがおすすめ♪

こんにちは。豆柴まめ子です。

豆柴家では、

布巾ハンガーとして

山崎実業の「ポリ袋エコホルダー」を使っていました。

布巾ハンガー以外の用途でも活躍するし

使わないときは畳んでしまえてスッキリ♪

だったのですが

よくよく考えると

夜寝ている間以外は

布巾を干しているから

基本出しっぱなし…

たたむ・しまう手間が

無駄でしかないことに気づいてしまいました…汗

とは言え

出しっぱなしにするなら

  • おしゃれで

  • 場所を取らずに浮かせて干せる

  • 使わないときにはスッキリ片付く

これ必須。

パール金属「motif」の布巾ハンガーが

  • マグネット・吸盤両方使える

  • 角度調整できるから風通し抜群

  • 北欧キッチン雑貨を思わせるデザイン

「おしゃれと機能性を両立」した

よきアイテムだったのでご紹介します。

これまで使っていた布巾ハンガーへの不満

①他の用途にも使えるはずが、布巾を干すと使えない

それまでは、山崎実業の

ポリ袋エコホルダーを使っていました。

出典:Amazon

本来の用途であるポリ袋ホルダーや

  • 牛乳パック

  • ペットボトル

  • 水筒

  • ジップロック

などを干したり、

鍋の蓋置きなど、

いろいろ使えるので便利なんです!

布巾を干している間は、他の用途では使えない

となると、

布巾は毎日使うので

ほぼほぼ、

布巾ホルダーとしてしか使えませんでした…泣

使いたいのに使えないもどかしさを

何度味わったことか…!

完全自己責任なのですが(笑)

布巾ホルダーは

他の用途を持つアイテムで

兼用してはいけない…苦笑

②置型だから作業スペースが狭くなる

置型だから作業スペースが狭くなる布巾ハンガー

洗ってすぐ干せるので

シンク横が置き場所でしたが

あまり見栄えはよくないし

布巾ハンガーがあると

物が置けなくて、邪魔なんですよね

仮置するのが便利なので

このスペースは意外とよく使うんです。

③2枚しかかけられない

  • 口や手を拭く布巾

    • まめ太郎用

    • まめ次郎用

  • お皿などを拭く布巾

最大3枚を干したいのですが

2枚しか干せません。

まめ次郎が産まれるまでは

間に合っていたのですが…。

④布巾の重みで倒れてくる

布巾の重みでぺしゃんこになる布巾ハンガー

厚手の布巾など、布巾によっては

濡れていると

重みでホルダーが

ぺちゃっと倒れてくるので困っていました

縦に使えばいいのでしょうけれど

布巾が痛みそうで…汗

⑤使わないときにしまうのが面倒

冒頭でも書いたとおり

布巾は朝と夕方に使うので

布巾ホルダーをしまうのは

夜寝てる間だけ…苦笑

2年強使ってようやく

しまう意味がないことに気づいてしまいました苦笑

布巾ハンガーに求める条件

①おしゃれ・生活感が出ないもの

おしゃれズボライフ(笑)を目指しているため

これが大前提です。

キッチン×出しっぱなし=よく目につく

ので

生活感を感じない、

おしゃれなものがいいですね。

山崎実業のtower的な。

②浮かしたい

これまで布巾ハンガーに代用していた

ポリ袋エコホルダーが置型で

  • 作業スペースに困った

  • 物があると掃除しづらかった

ので、マグネットや吸盤で浮かせたい

出典:Amazon

引っ掛けタイプでもよいのですが

シンクの後ろにしか場所がないため

使うときに一手間必要になるのが

ちょっと面倒で…苦笑

シンクに向いたまま干せるのがベスト

③使わないときはたためる

自己満レベルになりますが

出しっぱなしなら、

使わないときはスッキリ片付けたい

たとえ夜だけでも苦笑

朝洗濯して布巾を干さないこともあるので

使わないときはスッキリさせたいんです。

④風通しよく干せる

室内で干すので

雑菌が繁殖しないように

すき間を空けて干したい

干す枚数も決まっていないので

バーが動いて間隔を調整できるのがベスト

パール金属「motif」の布巾ハンガーについて

出典:楽天

商品名

motif

販売元

パール金属

サイズ・重さ

サイズ

約幅25×奥行2.5×高さ8cm

布巾をかけるバーの厚みが1.8cmです

思ったより厚みがあるパール金属「motif」の布巾ハンガー

思ったより奥行き(厚み)があります。

薄型の方が好きですが

バーの厚みは厚い方が

干すときに風通しがよくなるので

むしろこのくらいあった方が嬉しいかも。

重量

約 325g

樹脂製なので大きさの割に軽いです。

材質と耐熱温度

本体

ABS樹脂

耐熱温度:80度

すべり止め

エラストマー

ゴムと樹脂の中間の性質を持つ素材です。

耐熱温度:70度

ヒンジ

ナイロン

耐熱温度:180度

マグネット

ゴムマグネット

カラー

ホワイト、ブラック、レッドの3色展開

豆柴家は

取り付ける壁が白いので

ホワイトをチョイスしました。

よくある樹脂製のキッチンアイテムだと

変にテカテカしていたり

チープな感じがするのですが

質感がおしゃれなパール金属「motif」の布巾ハンガー

これはマットっぽく仕上げているので

いい感じにおしゃれです。

あまり目立ちませんが

本体が少しツヤ感アリです。

耐荷重

約300g

結構少ない!?

山崎実業「折りたたみマグネット布巾ハンガー」の半分の耐荷重です。

布巾しか掛けないので問題はないのですが…

タオル掛けとして使いたい場合は

使えないかもしれません…。

価格

オープン価格。

1,400円前後+送料という感じです。

※2021/4/30現在

吸盤は別売りです

山崎実業「tower」と迷って、パール金属「motif」の布巾ハンガーを選んだ理由

最終選考で

山崎実業「tower」のマグネット布巾ハンガーと迷って

パール金属「motif」の布巾ハンガーにしました。

どちらも

  • 浮かせて収納できる

  • たためる

この2点はクリアしていたのですが

「おしゃれ・生活感が出ない」点で、

今回はパール金属「motif」を選びました

誤解を生まないように言っておくと

山崎実業はおしゃれだし、機能的だし

めちゃめちゃ好きなんです

山崎実業グッズ、めっちゃあります笑

今回も真っ先に山崎実業で探したんです。

ただ、折りたたみができるタイプの

布巾ハンガーだと

生活用品感が否めませんでした。

山崎実業の折りたたみ布巾ハンガーは、若干の生活感を感じてしまった

バーの先だけシリコンキャップがついている

出典:Amazon

山崎実業のアイテムには

これ以外でも

スチールの先にシリコンキャップがついているものは多く

実際持っている

ポリ袋エコホルダーもこのタイプです。

布巾で隠れているときは気にならないのですが

使わないときにシリコンキャップが見えていると

若干その部分が目立つような…。

ブラックだとそうでもないのかな…

出典:Amazon

これで

  • 吸盤見えなくて

  • 折りたたみができたら

ドンピシャだったのですが…

本体のフチ部分が数ミリ立っている

出典:楽天

店舗で実際に見たときに

本体のフチというか縁というか…

この部分が数ミリ立ち上がっているのも

THEキッチン用品の印象を強めているような。

畳んだときは、

このフチのおかげでフラットになるのですが…

細かすぎるのですが、この2点が

いつものおしゃれな山崎実業っぽくない気がして…汗

パール金属「motif」の布巾ハンガーは、キッチンアイテムっぽくない

素材がマットよりの樹脂製

山崎実業のスタイリッシュな感じや

スチール製も大好きです。

ただ、布巾ハンガーに関しては

パール金属「motif」の方が生活感を感じませんでした。

キッチンアイテムっぽくなくて

北欧雑貨のような感じがします。

どちらかというとカジュアル寄りなので

好みが分かれるところですが…

個人的にはもっとマットな質感でもよかったです。

そして、前面にmotifって刻印はいらない…苦笑

目立たないのでまあ、許容範囲でしょうか…

(エラそう苦笑)

滑り止めがバーの上部全面についている&目立たない

滑り止めの樹脂が

バーの端から端までついているので

布巾が乾いても滑りにくい

なかなか考えられています。

しかも上部だけなので

目立たないのも嬉しいポイント

Amazonで買う

楽天で買う

吸盤購入はこちらから↓

Amazonで買う 楽天で買う

パール金属「motif」布巾ハンガー4つのデメリット

①使用時に吸盤の穴が見える

出典:Amazon

吸盤を使う使わないに関わらず

カバーをつけるなどして

隠してほしかったです苦笑

山崎実業ならきっと隠してくれてたなー。。。

使用時は布巾に隠れて

キッチン以外からは見えないんですけどね。。。

②耐荷重が少ない

300gなので布巾しか干せないと思います苦笑

タオルをかけるのは難しいかも。

我が家は布巾を干すだけの目的だったので

問題はないのですが…

③きっちりかけないと布巾が少しはみ出す

きっちり掛けないと布巾がはみ出すパール金属「motif」の布巾ハンガー

もう少し長くてもよかったですが

長すぎると邪魔だし…

迷うところですね苦笑

  • 少しはみ出しても我慢するか

  • 面倒だけどきっちりかけるか…

私は、、、ズボラなので前者ですw

とはいえこれは

山崎実業の折りたたみ布巾ハンガーも

25センチだったので同じくらいのサイズでした。

④マグネットが取れやすい!?

今のところ

使用中に取れることはありませんでしたが

マグネットが強力すぎるのか

久々に動かそうと取り外すと

マグネットがひとつ取れました

ぐっと押しつけると付いたので、

困ってはいませんが…苦笑

何回も取り外しする場合は注意が必要です。

「motif(モチーフ)」の布巾ハンガーは、マグネット・吸盤両方OK!使わないときでも、スッキリおしゃれに見えておすすめ♪

デメリットは多めではあったのものの

普段使う分には気にならない許容範囲。

折りたたみができて最大180℃開くから

  • 干す枚数分だけバーを出して

  • 風通しよく干せる

  • 使わないときはスッキリ収納♪

最大3枚干せるのも嬉しいし

浮かせて干せるから

キッチンでの作業中も邪魔しない

見た目も北欧のキッチン雑貨みたいでGOOD♪

山崎実業よりも好みだったものは珍しい…汗

おしゃれズボライフがはかどるアイテムでした!!

Amazonで買う

楽天で買う

吸盤購入はこちらから↓

Amazonで買う 楽天で買う


もっと読む