豆柴のズボライフハック

靴を洗濯機で洗うのにシューズ専用ネットは要らない!?厚手ネットの代用で十分でした。

Cover Image for 靴を洗濯機で洗うのにシューズ専用ネットは要らない!?厚手ネットの代用で十分でした。

こんにちは。豆柴まめ子です。

靴を洗うのって面倒くさいですよね

少し前までは手洗いで

なんとか乗り越えられていましたが

二人目が生まれて

保育園に通い出したり

長男まめ太郎が小学校に上がって

通学用の運動靴

学童用の上靴が追加されると

数が多すぎて手洗いだと厳しい…。

試しに洗濯機で洗える

シューズ専用ネットを買ってみたものの

追加購入には至りませんでした。

私がシューズ専用ネットを

要らないと感じた理由や

代用品で十分だった件について

ご紹介していきます♪

①高い

値段が高い

普段洗濯ネットは

ダイソーやSeriaなどの

100均で購入しているのですが

出典:楽天

一般的なシューズ専用ネットだと

1,000円は超えてきます。。。

洗うなら一気に洗いたいのですが

必要分買うとなると

…結構痛いです

②サイズが小さい

私が初代シューズ専用ネットとして

購入したのがこちら。

小久保工業所の「上履き洗ってネット」。

出典:楽天

ワンコインで購入できるので

複数枚買ってもいいかも…と

購入してみましたが

入れられるサイズが小さいです。

大人用の靴は入りません

※子供の靴も

16cm前後で既に厳しかったです

厚みのない上履きなら

比較的入れやすかったですが

スニーカーなどは無理でした。。。

③汚れがそんなに落ちない

悩む女性

また、汚れ落ちに関しては

いまいち効果は分かりませんw

洗濯槽は動いているし

漬け置きよりは落ちているんでしょう。

という想像の域…笑

これを踏まえての二代目は

出典:楽天

アルファックス社の

「汚れをゴシゴシ靴ピカ洗濯ネット」。

靴専用ネットの内側についたフィラメント糸ブラシ

ネットの内側に

5mmほどのフィラメント糸が

ブラシ状に縫い付けられており

靴の汚れをかき出してくれるそうだ

靴専用ネットと普通のネットに

2足分の上靴の片方を

入れ替えてセットし

汚れ落ちの違いを実験してみました。

(なぜ屋内なのにこんなにも汚れるのか…)

汚れ落ちの差異が分からない洗濯ビフォアフター

ビフォーアフターを比べると

どちらのネットでも

外側のゴム部分は

汚れが取れているように見えます

※写真では違いがあまり出ませんでしたが

実物はゴム以外の汚れも

若干薄くなっていました。

ただ、、、、

ネットの違いによる汚れ落ちの差は

正直分かりません。。。

今回だけじゃなく

毎回同じように見えます苦笑

④毛が落ちる

靴専用ネットのフィラメント糸の抜け毛

内側についた

フィラメント糸ブラシは曲者で

洗濯終了後にファスナーを開けると

上靴の中や靴の表面に

抜け毛のように

毎回ついているんです…汗

放置するとチクチクするだろうし

いちいち取るのが面倒で。。。

⑤結局手洗いが必要

中敷きまでは汚れが取れない靴専用ネット

中敷きの汚れまでは取れず

結局、手洗いが発生します

中敷きの汚れの取れ具合においても

どちらのネットを使っても

同じときたら…

もう、、、ね…汗

厚手の洗濯ネットで十分代用できる!

主婦POINT(ポイント)

我が家の靴洗いのルーティンとしては

まずは洗濯機で一次洗いをして

中敷きや汚れの酷い箇所だけ

まめ太郎に手洗いしてもらっています

  • 子供の負担は軽くなるし

  • 時短にはなっているし

洗濯機で靴を洗うメリットは大きいですが

値段が高い割に

汚れ落ちの差が感じられなかったり

抜け毛が多いwことを考えると

わざわざ靴専用ネットを買う

必要性は感じませんでした

通常のダブルメッシュの洗濯ネット

一般的な洗濯ネットも

ダブルメッシュの洗濯ネットを選べば

厚みも十分あるし

サイズも大きいものを選べます。

どうせ最後手洗いが発生するなら

これで十分じゃないかと…笑

靴専用ネットの購入を検討している方は

まずご自宅の洗濯ネットを

ぜひ試してみてください♪

 

 

わざわざ詰め替えてでも使いたい!

マウスウォッシュは片手でピュッ!

セロテープカッターの新常識!!!

 

 


もっと読む