こんにちは。豆柴まめ子です。
KALDIで入手した
「オキハム」のタコライスの素。
10種類のスパイスで煮込んだ
タコスミートが
クセになる美味しさ!
タコライスの本場、沖縄の味が
おうちで簡単に楽しめちゃいます♪
オキハムとタコライス
タコライスとは
タコライス(英語:Taco Rice)は、メキシコ風アメリカ料理のタコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄県の料理である。トマトベースのサルサ(スペイン語で「ソース」の意)をかけて食べる。
出典:ウィキペディア
「ご飯で食べるタコス」です。
と今回紹介するオキハムさんのパッケージにもあります笑
オキハムとは

出典:オキハム公式HP
ちょっと字が潰れてて読みづらいですね…
すみません汗
オキハムの正式名称は、
沖縄ハム総合食品株式会社。
昭和57年に、
初めて琉球料理をレトルトパックにして販売した会社。
所在地も沖縄。
いろいろ沖縄づくし。
こんな風に、しっかり地元に根づいて
その文化を発展させている会社っていいですよね。
応援したくなります。
裏の製造者欄をよくチェックしてしまうのですが
名物◯◯!と謳っているのに
製造販売が全くその土地と無関係な会社とか、
最近よくありますからね…苦笑
オキハムのタコライスの素「TacoRice」
出典:Amazon
沖縄県推奨の優良県産品だそうです。
2袋入り2人前で596円。
パッケージ
メキシカンな雰囲気の中に
琉球色を感じるパッケージデザインですw
原材料

「香辛料」でざっくりまとめられていますが
タコスミートは
10種類のスパイスで煮込まれているそうです♪
内容量

2人前、2袋入り。
タコスミート68g
ホットソース12g
が、2袋ずつ入って
1袋=1人前
分かりやすいですね。
一人暮らしでも食べやすくなっています。
タコライスの作り方

※タコライスの素に入っているのは
タコスミートだけなので
それ以外の具材は
(ごはん、レタス、トマト、チーズなど)
自分で用意する必要があります。
①タコスを温める
パウチなので湯煎か電子レンジで温めます。
電子レンジなら他の容器に移し替えて1-2分。
私は、湯煎が面倒なので電子レンジ派なのですが
こういうパウチ系って
油が固まっていることが多くて
他の容器に移すときに
全部キレイには出ません。
湯煎の方が最後まで残らず出ますよね。
ケトルでお湯を沸かすタイミングと合えば
そこにちょっと当てて温めたりもしますが
このためだけにやるのもなー。。。
もっと手間をかけずに
全部出せる方法はないのかしら…
といつも思ってしまいます。
②具材は切っておく
レタスは細めに、トマトはお好みの大きさに。
今回は入れていませんが
アボカド入れても美味しいです。
③ご飯をよそう
温かいごはんをお皿に入れて
④タコスミートをご飯の上にかけて
⑤レタスをのせたら
レタス切りすぎましたw
食物繊維が取れていいですね♪笑
⑥チーズとトマトで飾る
チーズがなかったので
プロセスチーズを
手で小さくちぎりました苦笑
⑦お好みでホットソースをかけたら完成!
長々と書きましたが
タコスミートをレンチンして、
具材を乗せたら完成です。
超簡単です笑

前々から思っていたこと。
タコライスって、
混ぜるときに
レタスが踊って混ぜにくくないですか?
もっと細かい方が
食べやすい気がするのは
私だけでしょうか…?苦笑
あまりに小さくすると
レタスの食感が失われてしまうので
微妙なところなのですが…汗
気になるお味は、クミンの香りが強め!本格的でクセになる美味しさ!!
本場、沖縄の味
タコスミートのスパイシーな香り
レタスのしゃきしゃき食感
トマトのジューシーさ
チーズの風味とコク
素晴らしいフュージョンです!
タコスミートは
ひき肉を10数種類のスパイスで煮込んでいるとかで。
さすが!深い味ですわ。
かつお風味だしが入っているからか
和風感を向こうの方で感じます笑
クミンの香りが強め
これはハマる味。
…が、人を選ぶかもしれません。
オキハムさんのタコライスに限らず
タコライス全般に言えることなのですが
タコライスに使われるチリソースは独特の香りがします。
クミンという香辛料の香りなのですが
出典:Amazon
ちまたでは
ワキガのようなニオイで臭い
とかう声も…苦笑
オキハムのタコライスの素は
そのクミンが結構効いているので
この独特の香りが苦手な方にはおすすめしません。
くさやや臭豆腐的な感じなんでしょうかね?
ニオイは強烈でも食べると美味しい。
もちろん、くさやや臭豆腐ほどではありませんよw
ただ、一般的なサルサソース、チリソースよりは
クミンの香りが強いかなという印象でした。
香りが苦手ならアボガドを入れるのがおすすめ
出典:Amazon
苦手な方は、アボカドを入れると
香りが少し弱くなり
子供でも食べやすくなると思います。
まめ太郎(5歳)、まめ次郎(1歳)は
入ってなくても食べますがw
ホットソースはそこそこ辛い
まめ子、まめ夫ともに辛党です。
その2人が
あ、ちゃんと辛いかな?
と感じるくらいには辛味があります。
辛いのが苦手な方は
ホットソースなしで食べる方が良いかもしれません。
タコス×ピリリは激ウマなんでおすすめなのですが…
タコスミートはもう少し量が欲しい…
タコスミート自体の量がちょっと少ない
タコスミートの量が若干少ない気がします。。。
もちっと肉感を希望。
はっ!
もしや2食分使えということか…??
それもありかw
それを見越しているのか
ファミリータイプ(10袋入りw)
出典:Amazon
なんかも売ってますね。
さすがオキハムさんw
カルディだと2袋入りで596円。
1食300円くらいはするのに
10袋入りで1,860円と
1食あたりの値段もだいぶ安い!
お買い得です♪
電子レンジ派としては、もう少しソース的なものが多いと嬉しい
ソース!?も若干少なめ印象。
湯煎ならそんなこともないのかな…?
上でも書きましたが
油が固まっている
タコスミートは挽き肉なので
パウチの中に残る分を計算して
もう少しだけ…量がほしい所です。
オキハムのタコライスの素は、スパイシーでクセになる美味しさ!おすすめです♪
オキハムのタコライスの素を使えば
おうちで簡単に本格タコライスが食べられます♪
これはクセになります!!
肉好きなら
いや、この味を心ゆくまで堪能するなら
ぜひファミリータイプで
1.5袋 or 2食分やっちまってください笑
2袋入りを買うなら
カルディの方が安いですが
3袋以上買うなら
Amazonの方が安くて便利です↓