豆柴のズボライフハック

工具不要の簡単DIY!収納の棚板を追加する方法

Cover Image for 工具不要の簡単DIY!収納の棚板を追加する方法

こんにちは。豆柴まめ子です。

収納棚の棚板は

なぜこんなにも足りないのか!!

あともう一枚追加できれば…

と思いつつもどうにもできず

不満を抱えながら使っていました。

そんなある日

不器用な私よりも不器用な母が

「棚板なんて

DIYで簡単に追加できるわよー」

とのたまったではありませんか

あの母が簡単というからには

簡単なのでしょうと

方法を聞いて早速実践してみると

なんとまぁ本当に簡単!

あっという間に追加できました

これはもっと広く知らしめねば…

ということで今回は

私のように収納の棚板が足りなくて

困っている方に向けて

棚板を簡単に増やす方法をご紹介します。

準備するもの

①棚板

種類がたくさんあって迷う場合は

「棚板用」という板から選ぶと安心です

作り付けの棚板の場合

サイズは統一されていません。

既存の棚板に合わせて

サイズカットする必要があるため

購入前に

既存の棚板の縦・横・厚みのサイズを

測っておきます

ホームセンターで購入する

カットサービスがあるホームセンター

カッティングサービスがあるところが多く

板を購入後に希望のサイズを伝えると

1カット数十円〜高くても

数百円あればカットしてもらえます。

ネットオーダーする

スマホを見る女性

車やホームセンターが近くにない場合は

「オーダー棚板」を選べば

ネットでも購入できます。

オーダー棚板を

Amazonで探す 楽天で探す

②棚ダボ

※稼働棚のみ必要です。

穴に挿し込むだけの差し込みダボ

出典:楽天

差し込みダボのネジタイプ

出典:楽天

棚柱という金属製レールに使う

棚柱用の棚ダボ

出典:楽天

など形は様々ですが

設置方法(取り付け仕様)が合っていれば

棚受け側の形が変わっていても使えます。

穴の大きさや穴の間隔も

mm単位で異なるので

しっかりサイズを測るのが◎

棚ダボテスター

ホームセンターなら

ダボ穴のサイズを差し込んで測れる

ダボ穴テスターがあったり

現物を比較しながら選べるので

おすすめです。

③棚板を支える物

※ダボ穴なしの場合のみ必要です

棚板を

  • 棚いっぱいに追加する

  • 棚の一部に追加する

どちらの方法を選ぶかによって

準備するものが異なるので

追加したい棚板の種類ごとに

以下で詳細をご説明します。

ダボ穴有りの場合の棚板追加方法

  • 棚板

  • 棚ダボ

この2点が準備できたら

ダボ穴に棚ダボをつけて

棚板を乗せるだけ。

追加した棚板

経年で色が褪せてきたこともあり

全く同じ色にはなりませんでしたが

サイズぴったりの棚板が追加できました♪

果たしてこれをDIYと言って

良いものかどうか…苦笑

ダボ穴無しの場合の棚板追加方法

コの字型に板を組む

  • 棚板

  • 支え板×2

が準備できたら

ダボ穴無しで棚板を追加する方法

壁際ぴったりに支え板を立てて

棚板をその上に乗せます。

以上!!!

これまた簡単すぎてDIYと言って…(ry

追加するときのポイント

チェックポイントを教えてくれる主婦

支え板の奥行はピッタリじゃなくてOK

板が乗せられたらOKなので

支え板の奥行きを棚板ピッタリに

合わせる必要はありません。

カットした端材のサイズが合うなら

それを使うと節約できます♪

収納物を決めてから作るのが◎

高さは変えられないので

上下の棚の高さや収納する物を決めてから

作ることをおすすめします。

一部分だけ棚を追加する

幅ピッタリの追加棚板は

そこだけでしか使えませんが

棚の一部だけに段を付ける場合は

そこで不要になっても

他の場所でも使えるため

応用が効いておすすめです。

市販のコの字ラックで追加する

棚の高さは固定になるものの

幅は伸縮できるタイプもあります。

耐荷重もしっかりチェックすることを

忘れずに!!

シンク下やコンロ下が

引き出しタイプのときには

スライド式が便利です。

元々の用途は異なりますが

コの字ラックとしてもかなり優秀でした。

ファイルボックスでも簡単に

段が作れます。

乗せるだけ簡単DIY

ダボ穴無しの場所に

棚板を追加する方法と同じで

板を支える物を両端に置いて

その上に棚板を乗せるだけ

片側に壁がないため

支えの幅は太めの方が倒れづらいです。

端切れを合わせて調整してもいいし

乗せるだけDIY

レンガやブロックも

本物だと重くて大変ですが

今は発泡スチロール製の物もあります。

スチロールブロック

出典:楽天

スチロールレンガ

出典:楽天

棚板は意外と簡単に追加できます!

棚板を増やしたいけど

簡単には増やせないからと思って

仕方なく使っていたのに

棚板も簡単に希望のサイズが作れるし

あとはダボ(支え)さえ用意すれば

簡単に追加できてしまうとは!!!

先入観って怖い…汗

端切れや市販品を使って

一部分だけに

棚を追加することもできるので

棚板が足りずに困っていた方や

棚のスペースを有効活用できずに

不満を感じていた方は

ぜひ試してみてください♪

ついでに簡単見える化♪

バスチェアも浮かせる!!

鏡裏収納の収納力がUP!

 

 


もっと読む