こんにちは。豆柴まめ子です。
長男まめ太郎は6歳になりますが
おねしょが治りません。
※5歳以上は夜尿症と呼ばれます。
一般的なおねしょズボンは5歳まで。
愛用していたおねしょズボンも
サイズアウトで
とうとう股下が破れてしまいました…汗
小学生サイズ対応の
おねしょパンツやおねしょズボンを
いくつか試してたどり着いたのが
おねしょバイバイ.comの
おねしょガードズボン!
オヤスミマンとの併用なら
量が多くても
ほとんど漏れません♪
夜尿症について

夜尿症とは
子どものおねしょ(夜尿症)は、「5歳以上で1か月に1回以上の頻度で夜間睡眠中の尿失禁を認めるものが3か月以上つづくもの」と定義されます。
引用元:日本泌尿器科学会
5歳以上でおねしょの頻度が高いと
夜尿症と言われる病気になります。
夜尿症の割合と治癒
7歳児における夜尿症の有病率(病気をもっている人の割合)は10%程度とされ、その後は年間15%ずつ自然に治るとされますが、0.5~数%は夜尿が解消しないまま成人に移行するといわれています。生活指導をはじめとする治療介入により、自然経過に比べて治癒率を2~3倍、高めることができ、治癒までの期間が短縮するといわれています。
引用元:日本泌尿器科学会
7歳児でも10人に1人は夜尿症なので
意外と少なくなくないことが分かります。
我が家の場合
何度かかかりつけ医に相談し
紹介先の病院にもかかりましたが
週の半分以上はありますが
毎日ではなく
頻度も減ってきていることから
もう少し様子を見ることになって
現在は経過観察中です。
5歳を超えると通常のおねしょズボンが入らない

一般的におねしょズボンは
5歳くらいまでを
対象としているようで
それ以降の年齢を対象とした
サイズがありません。
愛用していたおねしょズボン↓
まめ太郎も5歳までは
オヤスミマン+厚手のおねしょズボンで
なんなく乗り切っていましたが
とうとうサイズアウトして
股下が裂けました…汗
防水シーツも併用はしているので
マットレスへの浸水はありませんが
夜中の大物洗いがツラすぎるので
万が一の最後の砦にしておきたい…苦笑
これまでに試したおねしょパンツ&おねしょズボン
少し先にお泊り保育があったので
それを見据えて
外から見てもおねしょ用だと
分かりづらい物を選びました。
パンツ一体型おねしょズボン
廃盤になってしまったようで
画像がありませんでしたが
おねしょパンツとズボンが
一体型になっているもの。
90-140とサイズが豊富で
外から見ても
おねしょズボンと分かりづらいので
お泊り保育などのときにも
使えるかと思い購入しました。
が、履いた瞬間に
顔が歪み…終わりました。
まめ太郎は標準よりも
少しぽっちゃりなので
普段は100-110のところ
120サイズと大きめを購入したのですが
ズボンは防水仕様ではないため
パンツの足回りのゴムが
キツめに作られているのか
キツイ・キツイと言って
すぐに脱ぎたがり
一晩も越せませんでした。
おねしょパンツ型
出典:楽天
オムツに見えないパンツで
これを履いてくれたなら
洗い替えをいくつか用意すれば
高いオヤスミマンを買わなくて済む…
という打算もありました…苦笑
こちらも「キツイ・気持ち悪いから
オヤスミマンがいい」
と、あえなく玉砕…。
パンツに防水仕様をもたせると
漏れないように足回りのゴムが
キツめになっているのかもしれません。
これによってパンツは
今まで通りオヤスミマン一択となり
おねしょ対策ができる
防水仕様ズボンを
試してみることにしました。
おねしょバイバイ.com おねしょガードズボン
※Amazonの方がサイズが多く
値段も安いです。
商品名
吸水+防水 おねしょガードズボン
ハーフパンツ
ブランド
おねしょバイバイ.com
サイズ
120~130サイズ
ウエスト52~62cm
ヒップ~84cm
股下21cm
140-150サイズ
ウエスト57~70cm
ヒップ~89cm
股下23cm
大人Sサイズ
ウエスト62~75cm
ヒップ~94cm
股下25cm
カラー
ブラック1色。
※大人Sサイズは紺色もあり。
素材
表地(防水透湿)
出典:楽天
ポリエステル
ポリウレタンコーティング
裏地(吸水)
出典:楽天
ポリエステル
レーヨン(光触媒加工の消臭機能)
おねしょバイバイ.com おねしょガードズボンのメリット
①見た目は普通のズボン
10人に1人が夜尿症で
夜尿症は病気とは言え
おもらしのイメージが拭えないため
それと分かるズボンやパンツだと
恥ずかしいもの。

おねしょバイバイ.comの
おねしょガードズボンは
見た目は黒いハーフパンツで
裏面もパイル地なので
周囲におねしょガードズボンだと
気づかれにくいです。
普段履くのはもちろん
幼稚園・保育園のお泊り保育や
小学校のお泊り研修・修学旅行などに
おすすめです。
②夏冬兼用OK

シリーズ的には
長ズボンタイプもあるのですが
ハーフパンツならオールシーズンOK。
夏はそのままハーフパンツとして
冬は上から大きめのズボンを履けば
季節を問わず使えます♪
ちなみにまめ太郎は
重ね着することなく
これ1枚でオールシーズンいます。
③夜尿症対象年齢もOK
120〜大人サイズまであるので
ギリギリまで頼っていた
幼児用のおねしょズボンのように
座りづらそうにしていたり
股下が裂けることもなく
過ごせています…苦笑
おねしょバイバイ.com おねしょガードズボンのデリット
①高い

おねしょズボンの2倍以上の値段です。
買う時はかなり勇気が必要でした汗
最初は高すぎて手が出ず
失敗を重ねた後
藁にもすがる思いで購入しました。
結果、最初からこれにしておけば
良かったです苦笑

3ヶ月ほど使ってみて良かったので
更に2枚追加購入しました。
②シャカシャカ音がする
ポリエステル製なので
うるさいほどではありませんが
衣擦れの音はします。
そういえばおねしょズボンも
シャカシャカ言ってました…。
子供的には音が気になる様子はなく
肝心の着心地が悪いこともなさそうなので
許容範囲ないなのではないかと。
生地の硬さはウインドブレーカーほど
パリパリしていなくて
どちらかというと柔らかいです。
とろみ素材のような…。
③110サイズが欲しい!

サイズが120センチからなので
110センチの小柄なまめ太郎には
少し大きめ。
幼児向けのおねしょズボンでは小さいし
小学生向けのおねしょズボンでは大きい。
↑この間をつなぐサイズがあれば
ベストでした。
④乾燥機NG

乾燥機は使用できません。。。
その他の洗濯における
注意事項は次の4点。
濡れたまま放置すると尿の臭いが出ます。
吸収面(裏側)を表に返して早めに水洗いをするのが◎
洗濯ネット使用で洗濯機OK
柔軟剤の使用で吸収力が落ちる場合あり
まあ、、、
乾燥機かけてますけど…
ネットに入れていませんけど…
柔軟剤使ってますけど…
笑
今のところ問題なく使えています。
5歳以上のおねしょ・夜尿症対策はおねしょガードズボン+オヤスミマンでしっかりガードできる!

おねしょガードズボンは
おしっこの量にあわせて
履くパンツを調整するのが◎。
出典:楽天
尿の量が少ない場合はおむつを使わず
普通のパンツ+おねしょガードズボン
でもOK。
まめ太郎はまだまだ心配な部分もあるので
オヤスミマン+おねしょガードズボンで
ガードしています。
からの、防水シーツ併用で
万が一の場合も防げる鉄壁対策です笑
夜中&毎日の大物洗いだと
疲弊してイライラもしがちですが
夜尿症は病気です。
いつまでも続くおねしょに
焦って怒るのは禁物。
通常のお洗濯レベルなら
親のストレスも減るので
子供のおねしょ(夜尿症)に
悩んでいる方は
ぜひ試してみてください。
おねしょバイバイ.com
おねしょガードズボン
リビングすっきり&移動も楽々♪
もう面倒な名前つけに悩まない!
水筒・ペットボトル何でも干せる!