豆柴のズボライフハック

この辛さがクセになる!辛口ニッキ飴なら吉岡製菓所の直火炊き本舗が最高においしい!

Cover Image for この辛さがクセになる!辛口ニッキ飴なら吉岡製菓所の直火炊き本舗が最高においしい!

こんにちは。豆柴まめ子です。

久々にどハマりする飴に出会いました。

吉岡製菓所の辛口ニッキ飴です。

私の中ではずっと「ニッキ飴=まずい」だったので

あまりの衝撃すぎてもはや事件でしたw

今まで食べたニッキ飴は

ニッキ飴じゃなかったのか…!

と思わせるくらい

ニッキの香りと辛さが半端ない。

食べれば食べるほど後を引く美味しさでした

吉岡製菓所「地飴 直火炊き本舗」辛口にっき飴について

吉岡製菓所 地飴 直火炊き本舗 辛口にっき飴

商品名

地飴 直火炊き本舗 辛口にっき飴

原材料名

砂糖(国内製造)、水飴、シナモン末、黒糖/香料

ニッキ、、、というかシナモンのようです。

出典:楽天

ニッキとシナモンの違い

ニッキとシナモンは

あのスパイシーな香りや味は

ほぼ同じですが

(1)使われる木の種類が違う

ニッキはシナニッケイ

シナモンはセイロンニッケイ

という木から作られます。

どちらもニッケイ属に属します。

(2)使われる部位が違う

ニッキは根っこの部分、

シナモンは樹皮の部分が原料です。

使用部分と木の種類が違うとはいえ

同じニッケイ属から作られているので

兄弟みたいなもののようです。

同じものでもシナモン、ニッキと

呼び方が違うだけのこともあるようで…苦笑

製造者

吉岡製菓所

北九州市にある会社です。

HPを持っていないようで昔ながらの会社なのでしょうか…

ニッキ飴以外だと、べっこう飴やザラ玉など

昔なつかしの飴を製造しています。

内容量と栄養成分

内容量

80g

栄養成分(100gあたり)

  • エネルギー389kcal

  • たんぱく質0.3g

  • 脂質0.1g

  • 炭水化物96.7kcal

  • 食塩相当量0.0g

1袋80gなので一袋あたり311kcal

カロリーオフではない一般的な飴は

400kcal前後が多いので平均的といった所でしょうか…

直火炊き本舗辛口にっき飴のおすすめなところ

①昔ながらの辛口ニッキ味

にっきの刺激が強い吉岡製菓所 地飴 直火炊き本舗 辛口にっき飴

  1. 辛い!

  2. ちゃんとニッキの味がする!

これにつきます!

他のニッキ飴だと、

エキスや香料などでニッキの香りをつけている物が多く

甘さの方が目立ちます。

だからシナモン好きの私には

「まずい」と感じてしまっていたんですね…汗

それに対して

直火炊き本舗のニッキ飴はピリッと刺激的。

天然素材を生かし、

伝統の直火炊きで仕上げた手作り飴

「ニッキの刺激が強いため、

食べすぎに注意してください。」

とパッケージに書いてある通り

口の中に入れた途端にニッキの香りがふわっと広がり、

後からピリッとした刺激がやってきます

しかも

飴にパウダーを振りかけるだけじゃなくて

しっかりと練り込んであるのか

ニッキの香りと刺激が最後まで楽しめるんです。

今まで食べたにっき飴はなんだったのか…

かなり衝撃を受けました。

特段ニッキ飴は好きではなかったのに…

めちゃめちゃハマりましたw

②安い!

10袋入りで1000円程度の激安な吉岡製菓所 地飴 直火炊き本舗 辛口にっき飴

ダイソーで売っていただけあって安い!!

一袋100円程度です♪

買いだめできちゃう安さです!

お試ししやすい値段です。

昔はダイソーやスーパーで取り扱っていたみたいですが

今ではあまり見かけなくなってしまったようです…泣

10袋セットならAmazon・楽天でも

購入できますが楽天は割高です。

Amazonで購入する 楽天で購入する

直火炊き本舗辛口にっき飴のデメリット

①美味しすぎて止まらないwww

後を引くおいしさで、

一度食べ始めると止まりません…。

またたく間に一袋空きます苦笑

②個包装じゃない

チャックはついているのですが

個包装ではないので持ち歩きには少々不便

ただ、またたく間に一袋(ry

あまりの速さで消費されるので

個包装じゃない方がむしろ食べやすいくらい

だから敢えての個包装じゃないのか…?笑

とはいえ

一袋全部食べてしまうと300kcal。

たまにならまだしも(いいのかw)

頻繁に食べるのはちょっとマズい…汗

一気に一袋食べてしまわないように

個別で持ち歩いた方が安全かもしれないので

デメリットにしました笑

②入手しにくい

昔はダイソーやスーパーで売っていたようですが

今は置いているところが少ないようです。

Amazonや楽天で10袋単位なら

ネットで注文できます

10袋と聞くと気軽には注文できなさそうですが

またたく間に一袋(ry

吉岡製菓所の直火炊き本舗の辛口にっき飴はクセになる美味しさでおすすめでした!

感動する主婦

このニッキ飴は母から勧められました。

最初は「えー、ニッキ!?…マズそう。」と思ったのですが

食べてみたら、まあ、ハマるハマる?!

これまでのニッキ飴に対する印象がガラッと変わりました。

まさか自分が

ニッキ飴をおすすめしたいと思うなんて…。

子供のころは抹茶やニッキなんて

何が美味しいんだろうと思っていたのに

歳を取ると味覚が変わっていくのですね…笑

久々に青天の霹靂感。

吉岡製菓所

直火炊き本舗の辛口にっき飴

ぜひ試してみてください♪

吉岡製菓所 辛口にっき飴

Amazonで購入する 楽天で購入する

※楽天だと倍近くのになりますが

一応、買えます。

ニッキ好きならこちらも♪

 

 

雨以外はシャットアウト!

ウッドデッキ下も潜らず掃ける!

この大きさが使いやすい♪

 

 


もっと読む